本文に移動する
外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 各国・地域情勢 欧州(NIS諸国を含む)
2005年 日・EU市民交流年 報告書 Report on the 2005 EU-Japan Year of People-to-People Exchanges
交流年によせることば 交流年の概要 イベントカレンダー 参加団体一覧 報告書トップへ

イベントカレンダー

イベントカレンダー>イタリア

イタリア

2005年5月

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

実施期間 イベント名 開催場所 開催地 主催者
5月 短編アニメ国際映画祭 Cinema Nuovo Olimpia ローマ コルティタリア
5/1 石川久美・ムラヤマヨリコ・リサイタル コロンナ宮 ジェナッツァーノ Fernando Sor文化協会
5/3(ローマ)
5/5(ミラノ)
経済と文化に関する日伊シンポジウム カンピドーリオ
ボッコーニ大学
ローマ
ミラノ
在イタリア日本国大使館
5/5 日本イタリア国際交流フレンドリーサッカーゲーム 市立運動場「ルッキーニ」 ボローニャ フォルティチュード・ボローニャ
5/6 グラインダーマンパフォーマンス「バイナリーライダー」2005年巡回公演 国際交流基金ローマ日本文化会館 ローマ グラインダーマン
5/7~12 タステン・アンド・マサヨ・アヴェ展 カンパニア州エンジニア・建築家協会事務所 ナポリ ナポリ・フェデリコ二世大学工学部建設工学科
5月第2週~第3週 ニッポニカ2005:伊日フェスティバル「こんにちは」第3回 コロルノ宮 コロルノ インテルコンスル
5/12~29 日本人形展 トリノ商工会議所サロン トリノ トリノ日伊文化交流協会「櫻」
5/13・14
5/16
東儀秀樹・天台声明衆・サンフランチェスコ大聖堂聖歌隊
ライトアップ・コンサート
アッシジ:サン・フランチェスコ教会
ベニス:サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会
アッシジ
ベニス
「日本・イタリア交流の翼2005」実行委員会
5/15 日本人による音楽のひととき ファコルタ・ヴァルデーゼ講堂 ローマ 谷口玲理ピアニスト
5/21~22 2005年空手イタリア人選手権 市立スポーツ競技場 カスティリヨン・フィオレンティーノ 国際松濤館空手道連盟イタリア支部
5/23~6/28 日本の世界遺産展 国際交流基金ローマ日本文化会館 ローマ 国際交流基金ローマ日本文化会館
5/24 現代音楽デュオ PIC! 国際交流基金ローマ日本文化会館 ローマ 国際交流基金ローマ日本文化会館
5/27~28 日本俳句友の会 国際シンポジウム 国際交流基金ローマ日本文化会館 ローマ 国際交流基金ローマ日本文化会館
5/27 日本古来の生間流包丁式の披露 サンタリータ展示場 ローマ DO COMMUNICATION 米良隆、中嶋貞治

2005年6月

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

実施期間 イベント名 開催場所 開催地 主催者
6/4 国際コーラス交流会 マラーノ・スル・パナロ市広場
(雨天の場合同市映画劇場)
マラーノ・スル・パナロ バル・パナロ コーラス連合
6/6~8 欧州盆栽協会展 アルコ市集会所及び庭園 アルコ ガルダ・トレンティーノ・アルゴ盆栽クラブ
6/8 金原ひとみ『蛇にピアス』シンポジウム 国際交流基金ローマ日本文化会館 ローマ 国際交流基金ローマ日本文化会館
6/8~10/1 民族音楽フェスティバル マルチェッロ劇場        
トルローニャ庭園
ローマ テッンピエット文化協会
6/9~18 「書道展・書道デモンストレーション」 カンディアーニ文化センター、ベネチア大学構内 ベネチア・メストレ 合気道・日本伝統文化協会
6/12~11/6 増田洋美 PLAY THE GLASS展 ベネチア本島サン・ジョバンニ・バティスタ校とサクラメント・カンポ・バディエラ・エ・モーロ角回廊 ベネチア アルテ・コミュニケーションズ社
6/23・24・27 日本映画DVD上映会 国際交流基金ローマ日本文化会館 ローマ 国際交流基金ローマ日本文化会館
6/25~27 ラ・メラヴィリア~日伊芸術驚異と美の饗宴 スクオーラ・グランデ・サン・ジョバンニ・エヴァンゲリスタ ベネチア (株)アートコミュニケーション

2005年7月

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

実施期間 イベント名 開催場所 開催地 主催者
7月~12月 ヒロシマ・ナガサキ6-9 ドゥカーレ宮殿
キオッソーネ美術館
シーヴォリ映画館等
ジェノバ Leonardi V-Idea(現代アート専門の文化協会)
7/1~10 第35回サンタルカンジェロ・シアターフェスティバル 市内各地 ロマーニャ・ディ・サンタルカンジェロ(リミニ近郊) サンタルカンジェロ・シアター協会
7月上旬 日本とイタリアのサッカーの愛好者による交流   ブレーシャ プロジェクト TryーOut実行委員会
7/7 板橋区・ボローニャ市
友好都市交流協定締結 記念事業
ボローニャ市庁舎ほか ボローニャ 板橋区
7/8~9/30 歌舞伎:日本舞台の芸術 特別展展示場 ヴィッラシミウス(サルデーニャ) ヴィッラシミス市
ICSAA(国際芸術文化人類学研究センター)
7/9~13
7/14~19
国際民俗芸能祭   クアルトゥ
テンピオ
(サルデーニア島)
国際民俗芸能組織委員会 イタリア支部
7/15~20 ニッポニカ2005:人形劇-精霊と妖精が住むところ アリギエーリ劇場 ラヴェンナ 伊日文化交流協会(ASCIG)
7/15~8/3
8/5~24
8/26~9/14
日本青年のためのマテーラ滞在・勉学プログラム フォレステリア(岩窟住居) マテーラ サッシ財団
7/16~23
10/15~21
「リクリエーション・ダルカディア」コンサート(2004年ボンポルティ賞受賞者) 国際交流基金ローマ日本文化会館(10/21)他各地 ミラノ
ウルビーノ
ローマその他
F&Bイメージ・コミュニケーション
7/18~23
7/25~30
第38回イタリア合気会夏期国際講習会:気の錬磨及び合気道 Palazzo dello Sport ラ・スペツィア 日本伝統文化の会:イタリア合気会
7/21 リレーティ・伊東姉妹都市20周年記念 日本記念碑落成式 リエーティ市内広場 リエーティ リエーティ市
7/21・22
7/28・29
かわせみ座「まほろばのこだま」イタリア・英国公演 ラーシ劇場
テアトロコンコールディ劇場
ラヴェンナ
カンピリア・マリッティマ
かわせみ座
7/24 日・EU市民交流年 ノッチャーノ城 ノッチャーノ ODISSEA(地中海民族文化遺産活用のためのヨーロッパ研究・協力センター)
7/28~10/9 ニッポニカ2005:陶器モザイク展 オリアーニ財団ギャラリー ラヴェンナ ラヴェンナ商工手工農業会議所
このページのトップへ戻る
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省