![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||
|
トップページ > 各国・地域情勢 > 欧州(NIS諸国を含む) |
![]() |
|||||
|
![]() |
||
イベントカレンダー>ハンガリー | ![]() |
|
![]() |
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
5/1 | ハイドン交響楽団演奏会(独奏:服部譲二) | イタリア文化会館 | ブダペスト | 在ハンガリー日本国大使館 |
5/4~10 | 日本の魅力ー日本の影響を受けたハンガリー芸術家の展示会 | ジチ・マヨル文化展示ホール | ブダウルシュ | ブダウルシュ芸術家協会 マンデル・プロダクション社 ブダウルシュ市 |
5/5 5/6 |
「書」専門家によるワークショップ | 国立外国語図書館 在ハンガリー日本国大使館 |
ブダペスト | 在ハンガリー日本国大使館 外国語図書館 |
5/5~8 | 日本映画講演会 日本映画祭 |
ハンガリー国立フィルムアーカイブ ウルクモズゴー映画館 |
ブダペスト | 国際交流基金ブダペスト事務所 ハンガリー国立フィルムアーカイブ |
5/6~6/26 | 日本人形展 | ハンシャグ博物館 | モションマジャルオヴァル | 国際交流基金ブタペスト事務所 ハンシャグ博物館 |
5/10~6/27 | 凧独楽展 | 市立コンサートホール兼展示場 | ザラエゲルセグ | 国際交流基金ブダペスト事務所 市立コンサートホール兼展示場 |
5/14~20 (オープニング 5/13) |
日本人形展 | グラスピラミッド・ギャラリー | ブダペスト | グラスピラミッド・ギャラリー |
5/15~6/26 | 日本の世界遺産写真展、凧独楽展 | メッジェシ博物館 | デブレツェン | 国際交流基金ブダペスト事務所 デーリ美術館 |
5/18~6/8 | 日本展示会 | ハッチューハーズ現代展示館 | ペーチ | クゼリーテーシュ芸術協会 |
5/21 | 日本人の日常生活写真展 | バビチ・ミハーイ芸術の家 | セクサルード | 国際交流基金ブダペスト事務所 バビチ・ミハーイ芸術の家 |
5/26~29 | ハンガリー国際陶芸フェスティバル派遣事業 | デブレツェン | 社団法人富山県芸術文化協会 | |
5/26~ 2006 10/15 |
19世紀日本蒔絵展示会 | フェレンツ・ホップ東洋美術館 | ブダペスト | フェレンツ・ホップ東洋美術館 |
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
6/9~24 | 日本人の日常生活写真展 | ラーコシュチャバ・コミュニティハウス | ブダペスト | 国際交流基金ブタペスト事務所 ラーコシュチャバ・コミュニティハウス |
6/9~11 | 日本文化六月祭 | ラーコーシュチャバ・コミュニティハウス | ブダペスト | ラーコーシュチャバ・コミュニティハウス |
6/10 | ドゥナヴァルシャーニ市祭における日本の日 | ペトゥーフィ文化会館 | ドゥナヴァルシャーニ | ドゥナヴァルシャーニ市 |
6/10 6/11 |
相撲デモンストレーション | テレーズ・バローシュニカ国語高校体育館 欧州相撲選手権会場 |
ブダペスト ビシェグラード |
国際交流基金 |
6/11~13 | 茶道講話とデモンストレーション | ELTEラージマーニョシュ北校舎 英雄広場 国会議事堂 大統領府 |
ブダペスト | 茶道裏千家 在ハンガリー日本国大使館 |
6/19 | ハンガリー舞踏大学卒業生達の卒業試験公演 | ハンガリー国立オペラハウス | ブダペスト | ハンガリー舞踊大学 |
6/27 | 梶山みはる、ドラゴニ・ティメア ジョイントコンサート | リスト音楽院小ホール | ブダペスト | 梶山みはる |
6/28~29 | 生花デモンストレーション | 在ハンガリー日本大使館多目的ホール(28日) カトナ・ヨージェフ図書館 (29日) |
ブダペスト ケチケメート |
在ハンガリー日本国大使館 ケチケメート市 |
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
7/1~25 | 日本人形展 | ヒナギク子供の家 | セゲド | 国際交流基金ブダペスト事務所 ヒナギク子供の家 |
7/7~13 | 日本映画祭 | エリート映画館 | ショプロン | ショプロン市 エリート映画館 |
7/8~9 | ショプロンにおけるEUと日本との出会い | リスト・フェレンツ会議文化センター他 | ショプロン | ショプロン市 |
7/8~8/10 | 日本の世界遺産写真展 凧独楽展 |
サトマーリ博物館 | マーテーサルカ | 国際交流基金ブダペスト事務所 サトマーリ博物館 |
7/10~8/26 | 日本陶芸展 | 市立コンサートホール兼展示場 | ザラエゲルセグ | 国際交流基金ブダペスト事務所 市立コンサートホール兼展示場 |
7/25・26・29 | 児玉麻里と「サウンド・オブ・ピース」ハンガリー公演2005 | 25日:聖イシュトヴァーンカテドラル 26日:ミレナーリシュ 29日:ヘーヴィーズ教区教会 |
ブダペスト ヘーヴィーズ |
「サウンド・オブ・ピース」組織委員会 |
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
8/6 | 日本文化スポーツの日 | ショモリア公園及びヤーノシュショモリア野球グラウンド | ヤーノシュショモリア | ヤーノシュショモリア・ベースボールクラブ |
8/6~9/10 | 日本人形展 | ヴェスプレーム文化センター | ヴェスプレーム | 国際交流基金 ヴェスプレーム文化センター |
8/16 | 日本伝統音楽”琴の調” | カーヨニ・ヤーノシュ・フランシスコ館 | ブダペスト | クリエイティブ・琴・アーツ |
8/16 8/17 |
ヒダじんぼ公演 | シゲット・フェスティバル ミレナーリシュ |
ブダペスト | 国際交流基金 ミレナーリシュ シゲット・フェスティバル |
8/20 | ハンガリーフラワーカーニバル派遣事業 | デブレツェン | 社団法人富山県芸術文化協会 | |
8/21~9/3 | 武道セミナー | ブダペスト11区役所 ガズダグレート市民会館劇場ホール ハンガリー警察庁トレーニングセンター |
ブダペスト タタバーニャ |
こうめい館ハンガリー文化サービス |
8/23~28 | 凧独楽展、日本の世界遺産写真展、日本人の日常生活写真展 | カトナ・ヨーゼフ図書館 ピアリシュタ高校 ソーラカテーヌス遊園ホール |
ケチケメート | 国際交流基金ブダペスト事務所 ケチケメート市 |
![]() |
| ||||||||||
![]() |