数字で見る日本の対アフリカ協力 外務省
ともに未来へ。日本とアフリカ。
TOPページ
アフリカの現状 TICADの誕生からこれまで アフリカへのODA 実を結ぶODA
メインページ
日本の対アフリカ二国間協力の支出額 10億9,094万ドル
日本の二国間政府開発援助(ODA)
9年間の対アフリカ協力総額は
112億4,920万ドル

 TICADプロセスが始まった1993年から2001年までの9年間の日本のアフリカ向け二国間ODAの総額は112億4,920万ドル。これは開発援助委員会(DAC)主要国中、フランス、アメリカ、ドイツに次いで第4位となっており、国際社会での大きな存在感を示しています。


日本の二国間ODAの形態別配分
2001年(支出純額ベース)
日本の二国間ODAの援助形態別・地域別配分
2001年(支出純額ベース)
技術協力無償資金協力


戻る

このサイトにおける『アフリカ』は北部アフリカ諸国とサハラ砂漠以南のアフリカ諸国を含めた全ての国(53か国)を対象としています。
発行:外務省 中東アフリカ局 アフリカ第一課・アフリカ第二課
〒105-8519 東京都港区芝公園2-11-1 TEL.03-3580-3311(代表)
Copyright:1995-2003 The Ministry of Foreign Affairs of Japan