外交という仕事 地球に生きるわたしたち

- ページ: 20
- 「大家好!」って
中華人民共和国 より
こん
の
さ
ゆ
なーんじゃ?
り
紺野 紗佑里 さん
メッセージ動画を
見てね!
ニーハオ
你好! こんにちは!
庁統計)
。法規や慣習上のちがいからトラブル
チンタオ
私が働く在青島日本国総領事館は、在中国日
に巻きこまれたり、情報が入手できずに困った
本公館の中で一番若い公館で、2009年に開館
りすることがあります。そうしたときに、要望
しました。職員は24名と決して多くはないで
を聞き、中国側地方政府に対応を要請したり、
すが、その分、さまざまな業務に関わることが
改善策について意見交換したりして、山東省で
チンタオ
よう せい
こうかん
かつやく
き ぎょう
さんとうしょう
おうえん
でき、在青島日本国総領事館「初」となる事業
活躍する日系企業を応援することも、私たちの
にたずさわる機会もたくさんあります。
重要な業務です。
中国では日本のアニメが大人気で、アニメを
日系企業を支援するためには、日ごろから中
通じて日本に親近感を持つ人や、日本語を学ぶ
国語の腕をみがいておくことが不可欠です。さ
人が増えています。
らに現地の文化風習や法律への理解を深め、
か どう
き ぎょう
し えん
うで
一方で、着物、茶道、華 道 などの伝統文化、
困ったときにすぐ連絡をとれるような人間関係
和食や日本酒などの食文化、剣道や空手などの
を築いておくことも、重要です。自分の中国語
日本古来のスポーツなど、山東省のみなさんに
と知識で、だれかの役に立てたときの喜びはひ
知られていない日本の文化がまだまだたくさん
としおです!
あるので、イベントを通じて、その魅力を発信
変化の激しい中国社会に対応して、日本に関
することが、私の総領事館での仕事の一つです。
する情報を発信したり、山東省に進出する日系
青島市は柔道が盛んで、オリンピックのメダ
企業を応援したりするために、自分も成長しな
リストもたくさんいます。市内には、日本政府
ければなりません。外交官は毎日が勉強です。
けんどう
さんとうしょう
み りょく
チンタオ
じゅうどう
じゅうどう
じゅうどう
さんとうしょう
き ぎょう
おうえん
が協力して設立した柔道場があり、そこで柔道
これからも、日
を教える中日友好青島柔道館という団体は、柔
本をもっとよく
道の普及や、柔道を通じた日中友好交流に力を
知ってもらえる
入れています。私たちは、中日友好青島柔道館
よう、そして、日
をはじめ、中国の柔道団体と協力して「総領事
系企業の役に立
杯青島国際学生柔道選手権」を開催しました。
てるようがんば
共催団体との中国語での調整や、当日の運営は
ります!
チンタオじゅうどう
どう
ふ きゅう
じゅう
じゅうどう
チンタオじゅうどう
じゅうどう
はい チン タオ
じゅう どう
かい さい
き ぎょう
総領事の山東省政府との協議に同行
大変でしたが、国内外から多くの少年少女が参
加し、大会は大成功に終わりました! 試合後、
あくしゅ
選手たちが握手を交わす姿を見て、この大会の
MEMO
き かく
企画・運営にたずさわれたことを心からうれし
く思いました。
山東省には、
面積:約960万km²(日本の約26倍)
約1,950社の
推計人口:約14.26億人
き ぎょう
日本企業が進
通貨単位:人民元
出しています
さん とう しょう
(山 東 省 商 務
くわ
首都:北京
主要言語:漢語(中国語)
さんとうしょう
ニーハオ
総領事杯青島国際学生柔道選手権
詳しく調べてみよう
こんにちは = 您 好
(面積・推計人口 出典:総務省統計局「世界の統計2023」
)
中国には日本の大使館や総領事館が全部でいくつ
あるかな?
くわしくは
ここを見てね!
20
- ▲TOP