G20 Osaka Summit

6月28日(金曜日)首脳夕食会・カクテルで使用された主な関西産食材

(1)大阪府 (2)兵庫県 (3)和歌山県 (4)京都府 (5)奈良県 (6)滋賀県
(1)大阪府 河内鴨(カクテル)
なにわ⿊⽜(カクテル)
⾦太郎鰯(カクテル)*
菊菜/しゅんぎく(カクテル)
泉州⽟ねぎ(カクテル)
⼋尾枝⾖/⼤阪えだまめ(カクテル)
泉州水なす(首脳夕食会)
(2)兵庫県 鱧(⾸脳⼣⾷会)
鯒(⾸脳⼣⾷会)
但⾺⽜(⾸脳⼣⾷会)*
(3)和歌山県 梅⼲し(⾸脳⼣⾷会) (4)京都府 賀茂茄⼦(⾸脳⼣⾷会) (5)奈良県 葛粉(⾸脳⼣⾷会) (6)滋賀県 醤油(⾸脳⼣⾷会)*

*鰯:⼤阪では鰯などの資源管理に取り組み⽔産エコラベル(MEL認証)取得を⽬指している。
*但⾺⽜:モネンシンナトリウムを給与せず健康的な肥育を⾏い、近隣の⽶⽣産者への堆肥提供など地域循環に努める⽣産者のものを使⽤。
*醤油:自然の営みに任せた三年熟成を基本とし、二百年変わらない古式製法でつくられたもの。

地図(大阪府、兵庫県、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県)
他県産の主な食材
他県産の主な食材 北海しまえび(北海道)
帆⽴⾙柱(北海道)
ビーツ(北海道)
鮟鱇(⻘森県)*
⽶/銀河のしずく(岩⼿県)
ニオイコブシ(岐⾩県)
レンコン/⼤津うずしおレンコン(徳島県)*
阿波⽜(徳島県)*
抹茶(福岡県)
⾃然薯(佐賀県)
太閤ごぼう(佐賀県)
⽩桃/⼋幡⽩鳳(熊本県)
じゃがいも/にしゆたか(⿅児島県)
マンゴー(⿅児島県)
パッション(⿅児島県)
パイナップル(沖縄県)

鮟鱇:⻘森県⾵間浦では、2キロ未満の個体を再放流など資源管理に取り組んでいる。
レンコン:徳島県GAP認証取得/鳴⾨市ではレンコン圃場がコウノトリの餌場となるため、野⽣動物が⽣息できる環境を整えるなど取り組んでいる。
阿波⽜:ハラール認証のものを使⽤。