外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 外交政策 文化外交(海外広報・文化交流)
文化外交(海外広報・文化交流)

ヤング・リーダーズ・サミット2000 in 沖縄

 6月11日(日)から15日(木)まで、日本を含むG8各国等の若手研究者、ジャーナリスト、大学院生等(日本からの参加者7名のうち5名は沖縄県からの参加。)、在沖縄のアジアからの留学生(5名)の参加(参加者計33名)を得て、「ヤング・リーダーズ・サミット2000 in 沖縄(以下「YLS2000」)」及び沖縄における関連行事等が開催されました。「YLS2000」においては、参加者自身が起草した「沖縄からの提言-平和と共生の21世紀の構築」が採択されています。
 なお、今回の一連のプログラムは、7月の九州・沖縄サミット関連事業として、沖縄県サミット推進県民会議、外務省、国際交流基金の共催で開催されたものであり、その概要については以下を御覧下さい。(「YLS2000」へのG8諸国及び欧州委員会(EC)からの参加者(計21名)は、国際交流基金の「サミット諸国青年指導者グループ招へい」事業により6月4日(日)から18日(日)までの15日間来日していたものです。)

● 全体日程

・ 6月7日(水) 山本外務政務次官表敬(於:東京)
・ 6月11日(日)、12日(月) 沖縄県内の歴史・文化施設訪問及び同県民との交流
・ 6月13日(火)、14日(水) 「ヤング・リーダーズ・サミット2000 in 沖縄」
・ 6月15日(木) 野上外務審議官(サミット・シェルパ)へ「提言」を提出(於:東京)



目次



外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省