【
日本企業支援窓口】
在外公館の「日本企業支援窓口」では、現地に進出している日本企業からの様々な相談に耳を傾け、民間ビジネス活動に対する支援を積極的に行っている。
2003年12月、2003年度上半期の6か月間における同窓口を通じた支援の実績を調査したところ、189公館から計647件の報告があった。このうち、同期間中に問題の解決に結びついた事例は536件であった
(注)。
外務省では、これらの在外公館からの報告を外務本省及びすべての在外公館において共有し、各在外公館が他の公館における取組を参照できるようにするとともに、在外公館全体の日本企業支援に関するノウハウを蓄積・活用することにより、日本企業の活動支援の充実を図ることとしている。また、日本企業の間で当該日本企業支援の認知度をさらに高めるため、代表的な事例を含む同報告書の要点を外務省ホームページに掲載するなど、対外的な広報を積極的に行うこととしている。今後は、在外公館と日本企業との一層緊密な連絡、連携を図りつつ、さらに、関係部局が緊密に連絡を取って、二国間、多国間の協議、交渉の場で企業から相談のあった個別の問題を取り上げるなど、民間ビジネス支援活動を戦略的に強化していく方針である。