第3部
II 付 表
1. 世界の国および地域一覧表
2. 外務省関係
(1) 外務省機構図
(2) わが国の在外公館一覧表
3. わが国と諸外国との間の要人来往訪一覧表
4. 国際連合関係
(1) 国際連合機構図
(2) 国連加盟国および国連専門機関等の加盟国,加盟領域一覧表
(3) 安全保障理事会非常任理事国一覧表
(4) 国連アジア極東経済委員会(ECAFE)地域国および加盟国
(5) 1972年度国連及び国連ファミリー諸機関に対する分担金一覧表
(6) 1972年度国連および国連ファミリー諸機関に対する主要拠出金一覧表
(7) 国際連合事務局職員の各国別構成
5. その他の国際機構関係
(1) アジア関係国際機構と加盟国および地域(アジア・大洋州)一覧表
(2) アジア関係国際機構と活動分野一覧表
6. 条約関係
最近わが国が締結した条約
7. 経済関係
(1) 社会文化関係指標
(2) 主要国の研究開発費比較
(3) 主要物資生産量
(4) 世界貿易の推移
(5) わが国の主要貿易相手先
(6) わが国国際収支の推移
(7) 主要国の商品別輸出(1971)
(8) 主要国の商品別輸入(1971)
(9) 主要国の残存輸入制限
(10) わが国の残存輸入制限品目の輸入額
(11) 主要国貿易に占めるわが国の比重(1970年)
(12) わが国の地域別貿易
(13) わが国の地域別対外直接投資
(14) わが国とアジア諸国・地域との経済関係
(15) わが国の資源輸入
(16) わが国の資源輸入先の集中度
(17) 主要国の農産物輸入依存度
(18) 世界の一次エネルギー需要の推移
(19) 各国のエネルギー消費(1969年)
(20) 世界の石油需要
(21) わが国の地域別源油輸入(精製用)
(22) OPEC諸国の国勢一覧表
8. 経済協力関係
(1) わが国の経済協力実績
(2) 1972年地域別技術協力実績
(3) 経済協力総額及び政府開発援助の対国民総生産比(1965年-1972年)
(4) 二国間経済協力の地域配分
(5) 二国間政府開発援助の地域配分(1972年)
(6) 開発途上国向け直接投資の地域配分(1972年)
(7) 開発途上国向け輸出信用の地域配分(1972年)
(8) 経済協力委員会(DAC)諸国の政府開発援助条件
9. 軍事関係
(1) 主な国の防衛費総額,対GNP比および一人当り防衛費
(2) 主な国の歳出に占める防衛費と社会福祉費
(3) 主な国の兵力比較
(4) 主要安全保障条約
(5)1972年度における主要な武力紛争
10. 移住関係
(1) 国または地域別在留邦人数
(2) 一般旅券目的別・主要渡航先別発行数
(3) 移住関係旅券発給統計からみた国別・年次別移住者総数
11. 広報関係
(1) 昭和47年度対外特別広報シンポジウム,セミナー等開催実績
(2) 昭和47年度対外特別広報テレビ映画リスト
(3) 対外特別広報主要資料リスト
(4) 主要海外広報資料リスト
(5) 外務省企画16ミリ広報映画リスト
12. 文化関係
(1) 外務省文化事業予算
(2) 主要国外務省文化交流予算比較
(3) 昭和48年度国際交流基金予算
(4) 中型指導者招へい実績
(5) 国費留学生採用実績
(6) 東南アジア文化使節団報告書
|