エストニアは2004年5月1日EUに加盟し、2005年の日・EU市民交流年において在エストニア日本国大使館は各種文化事業を通し日本とエストニアの市民交流を促進しました。
主要イベントは次のとおりです。
鈴木春朝・師田久子による書レクチャー・デモ |
5月2日~5月3日 |
エストニア国立美術館併設アダムソン・エリック記念館 |
ベース・トーク演奏会 |
6月9日 |
ピャルヌ市 |
6月11日 |
タリン市 |
6月20日 |
ハープサル市 |
「坂本一成 住宅-日常の詩学」建築展 |
7月1日~8月7日 |
ハープサル文化センター |
水墨画デモンストレーション・ワークショップ |
9月9日~10月2日 |
エストニア国立美術館併設アダムソン・エリック記念館 |
時友尚子による染色ワークショップ |
9月24日~9月25日 |
エストニア美術大学 |
草月流生花紹介 |
9月29日 |
エストニア国立図書館 |
佐藤紀雄によるギター演奏会・ワークショップ |
10月27日~10月29日 |
タルトゥ市、タリン市 |
|