本文に移動する
外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 各国・地域情勢 欧州(NIS諸国を含む)
2005年 日・EU市民交流年 実施報告書 Report on the 2005 Japan-EU Year of People-to-People Exchanges
交流年によせることば 交流年の概要 イベントカレンダー 参加団体一覧 報告書トップへ
参加団体プロフィール 参加団体 > 日本
団体名:府中市、特定非営利活動法人府中国際友好交流会
City of Fuchu,Fuchu international friendship exchange association
連絡先
Tel:042-335-4131 / Fax:042-365-3595
E-mail: tosikouryu@city.fuchu.tokyo.jp
実施イベント
府中高校生ウィーン市ヘルナルス区ホームステイ派遣
実施期間:8/19~30
会場/開催地:ウィーン市ヘルナルス区役所,他(オーストリア)
活動分野
青少年交流、地域交流、その他
一覧にもどる
団体名:舞踏カンパニー 今貂子+倚羅座
IMA-TENKO+KIRAZA
連絡先
Tel:075-525-4467 / Fax:075-525-4467
E-mail: ima-kira@moon.sannet.ne.jp
実施イベント
1.今 貂子+倚羅座ヨーロッパ舞踏公演ツアー
実施期間、会場/開催地:
5/25~26 マドリッド公演 (スペイン)
6/8 バルセロナ公演(スペイン)
6/2-3 パリ公演(フランス)
6/4 パリワークショップ(フランス)
6/10 バルセロナワークショップ (スペイン)
6/16 テテロウ公演(ドイツ)
共催者:Circulo de Bellas Artes、CASA ASIA、Espace Culturel Bertin Poiree、Espace Culturel Bertin Poiree、Generalitat de Catalunya、CASA ASIA、CASA ASIA、INSTITUT DEL TEATRE、テテロウ市
2.舞踏カンパニー 今貂子+倚羅座 舞台写真展
実施期間:6/15-10/31
会場/開催地:テテロウ市役所特設ギャラリー(ドイツ)
共催者:テテロウ市
活動分野
舞踊、音楽、地域交流、写真
画像
一覧にもどる
団体名:(財)船橋市公園協会
Funabashi Park Association
連絡先
Tel:047-457-6661 / Fax:047-457-7584
E-mail: info@park-funabashi.or.jp
http://www.park-funabashi.or.jp/and/index.htm
実施イベント
1. 「アンデルセンスタジオ」のオープン
実施期間:オープニング記念式典 4/19、スタジオ 4/23~(毎週土、日、祝、夏休み期間中)
会場/開催地:ふなばしアンデルセン公園
2.アンデルセンを通じた国際交換作品展
実施期間:11/29~12/16
会場/開催地:オーデンセ市庁舎(デンマーク)
共催者:オーデンセ市・ティンダーボックス
活動分野
その他、教育、美術
画像
一覧にもどる
団体名:船橋市国際交流協会
Funabashi International Relations Association
連絡先
Tel:047-436-2083 / Fax:047-436-2089
E-mail: kokusai@city.funabashi.chiba.jp
http://www.fira.jp
実施イベント
アンデルセン生誕200年記念 オーデンセ市親善訪問
実施期間:8/19~25
会場/開催地:デンマーク王国オーデンセ市
活動分野
地域交流
画像
一覧にもどる

前のページへ 次のページへ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省