本文に移動する
外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 各国・地域情勢 欧州(NIS諸国を含む)
2005年 日・EU市民交流年 実施報告書 Report on the 2005 Japan-EU Year of People-to-People Exchanges
交流年によせることば 交流年の概要 イベントカレンダー 参加団体一覧 報告書トップへ
参加団体プロフィール 参加団体 > オーストリア
団体名:ウィーン生け花インターナショナル・チャプター223
Ikebana International Vienna Chapter 223
連絡先
Tel: +43-1-3684577 / Fax:
E-mail: studiogalerie-ikebana@utanet.at
http://web.utanet.at/studiogalerie-ikebana/ii.html
実施イベント
ワークショップ・作品展「アヤコ・クレーフェ氏による抽象的な生け花彫像」
実施期間:9/24~27
会場/開催地:シュトゥーディオ・ギャラリー
活動分野
美術、教育
画像
Alfred Wolf
一覧にもどる
団体名:ウィーン・インターナショナル・ショパン協会
International Chopin Society, Vienna
連絡先
Tel: +43-1-5122374 / Fax: +43-1-512277475
E-mail: office@chopin.at
http://www.chopin.at
実施イベント
「第21回ショパン・フェスティバル」 2005年日・EU市民交流年「日本、ショパンとEU」
実施期間:8/18~21
会場/開催地:ガミング修道院
活動分野
舞踊、音楽、ライフスタイル
画像
一覧にもどる
団体名:ウィーン応用美術館
MAK
連絡先
Tel: +43-1-711360 / Fax: +43-1-71136-291
E-mail: marketing@mak.at
http://www.MAK.at
実施イベント
1.展覧会「UAAAAA!!!マンガ」
実施期間:8/31~12/4
会場/開催地:ウィーン応用美術館(MAK)
2.ゴー・イースト MAKで日本
実施期間:10/8~9
会場/開催地:ウィーン応用美術館(MAK)
活動分野
美術
一覧にもどる
団体名:ウィーン応用美術館
MAK
実施イベント(続き)
3.ワークショップ・MAKアカデミー「日本のポップカルチャーにおける画像言語」
実施期間:10月~2006年3月
会場/開催地:ウィーン応用美術館(MAK)
4.浮世絵展「UKIYO-E RELOADED」
実施期間:11/30~2006年3/26
会場/開催地:ウィーン応用美術館(MAK)
一覧にもどる

前のページへ 次のページへ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省