実施期間 |
イベント名 |
開催場所 |
開催地 |
主催者 |
11/4~6 |
ハイデルベルク現代日本美術展 |
ハイデルベルク城・オットー・ハインリッヒ館 |
ハイデルベルク |
ハイデルベルク現代日本美術展実行委員会 |
11/7 |
万霊節にモーツァルトのレクイエムを演奏する合同合唱コンサート |
フリーデンス教会 |
クレフェルト |
東大柏葉会および横浜音楽研究会有志合唱団 |
11/7~
2006年 1/13 |
寂 |
ベルリン・フンボルト大学
エルヴィン・シュレーディンガー・センター |
ベルリン |
士門 萃■
(■は、角偏に光) |
11/10~11 |
シンポジウム「アメリカ・日本・ドイツ--世界における共同責任」 |
ベルリン日独センター |
ベルリン |
ベルリン日独センター |
11/12~13 |
国際合気道セミナー |
シュヴェリン職業学校体育館 |
シュヴェリン |
ドイツ合気道連盟 |
11/14~22 |
ELSA ドイツへの研修旅行 |
|
ケルン |
アジア法学生協会 ジャパン |
11/18 |
「歌曲の夕べ」関口夕貴映(ソプラノ・二期会会員)、A.コルテル(ピアノ・ドイツ国立フライブルク国立音楽大学教授) |
ゲーテハウス |
フランクフルト |
関口夕貴映 |
11/18~12/12 |
ジャパニーズ・スタイル展 |
ドイツ外務省玄関ホール |
ベルリン |
トイトロフ文化メディア・プロジェクト |
11/24 |
二カ国語プロジェクト夢十夜:川端康成「伊豆の踊り子」 |
ゲーテ・インスティテュート・フランクフルト |
フランクフルト |
ヘレン・ヴェルニッツ |
11/25 |
北之台雅楽研究会 欧州公演 |
ジャパンセンター |
フランクフルト |
在フランクフルト日本国総領事館
北之台雅楽研究会 |
11/25~27 |
第5回オスナブリュック現代日本映画祭 |
Haus der Jugend |
オスナブリュック |
Sozio-kultureller Dialog e.V. |