![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||
|
トップページ > 各国・地域情勢 > 欧州(NIS諸国を含む) |
![]() |
|||||
|
![]() |
||
イベントカレンダー>フィンランド | ![]() |
|
![]() |
1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
1/18 | 舘野泉氏ピアノ・ソロ・リサイタル | 本使公邸 | ヘルシンキ | 在フィンランド日本国大使館 |
1/30 2/1 |
文楽レクチャー・デモンストレーション | タンペレホール アレクサンダー劇場 |
タンペレ ヘルシンキ |
国際交流基金 |
1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
2/10 | 剣道デモンストレーション | ヴァルコイネン・ホール | ヘルシンキ | フィンランド剣道連盟 |
2/11~13 | 生け花展覧会 "OI KUU" | エスポー文化センター | エスポー | フィンランド草月研究会 |
2/27 | オペレッタ座公演 | 東ヘルシンキ文化センター「ストア」 | ヘルシンキ | 在フィンランド日本国大使館 |
2/28 | オペレッタ座公演 | ヌンメラ高校講堂 | ヴィヒティ | ヴィヒティ芬日協会 |
1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
3/14 | 弦楽ピアノ三重奏コンサート | 本使公邸 | ヘルシンキ | 在フィンランド日本国大使館 |
3/30~4/6 | 国際雪合戦交流 | ケミヤルヴィ | 北海道壮瞥町 |
1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
4/1~6/26 6/30~8/31 |
源氏物語展・貝あわせ展 | ロヴァニエミ美術館 ラヌア日本の家 |
ロヴァニエミ | ラヌア岩崎友好協会 ロヴァニエミ美術館 |
4/2~3 | 雪合戦競争 | アフベンサルミ競技場 | ケミヤルヴィ | ケミヤルヴィ・スポーツ連盟 |
4/2, 4, 5, 6 | 武庫川女子大学附属高校コーラス部公演 | テンペリアウキオ教会 (2日) シベリウス・ホール (4日) ティーリスマ高校(4日) ラハティ市ホール(5日) 高齢者介護施設(5日) 国会議事堂 (6日) |
ヘルシンキ ラハティ ホーロラ |
Management Art and Events (後援:ラハティ・トラベル、在フィンランド日本国大使館) |
4/10 | ジャパン・デー | アンナンタロ芸術センター | ヘルシンキ | 日本文化友の会 |
4/15~30 | 新世代アーティスト展 | 中部フィンランド博物館 | ユヴァスキュラ | 国際交流基金 |
1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
6/8 6/11 |
日本フィンランド・アートイベント「ラ・バ」 | 市立アートホール プラットホームギャラリー |
ヘルシンキ ヴァザ |
アートプロジェクトF+F |
6/8~7/4 | ベース・トークEU 公演2005 | ベース・トークEU 公演実行委員会 | ||
6/9 | ハーモニーベル・コーラスコンサート | テンペリアウキオ教会 | ヘルシンキ | ハーモニーベル |
6/17~18 | レニ・バッソ ヨーロッパ・ツアー2005 | シティ・シアター | クオピオ | レニ・バッソ |
1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
7/3 | 大東流合気柔術琢磨会10周年記念演武 | ヴァルコイネン・ホール | ヘルシンキ | 不動心クラブ 在フィンランド日本国大使館 |
7/27~30 | 第3回ヘイノラ・カラオケ世界大会 | ヘイノラ | KH-Viihde |
1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
8/2~10 | 中学生フィンランド派遣 | ケミヤルヴィ | 北海道壮瞥町 | |
8/19~9/11 | 「竹」INSPIRED BY BAMBOO | デザイン・フォーラム・フィンランド | ヘルシンキ | 萩商工会議所・JETRO(日本貿易振興機構) |
1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
9/1 | フィンランド日本協会設立70周年記念・舘野泉氏コンサート | ヘルシンギン・コンサーヴァトリー | ヘルシンキ | フィンランド日本協会 |
9/1~10/3 | 日・EU青少年ボランティア交換プログラム | (財)エイ・エフ・エス日本協会 | ||
9/16~18 | フィンランド合気会設立35周年事業 | ルスケアスオ・スポーツホール | ヘルシンキ | フィンランド合気会 |
1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
10/4 | 政策講演会(標題:「日本が展開する外交安保政策における欧州安保機構の役割」) | フィンランド国際問題研究所 | ヘルシンキ | フィンランド国際問題研究所 在フィンランド日本国大使館 |
10/12~13 | コンテンポラリー・ダンスグループBatik公演:「SHOKU」 | シギン・ホール | トゥルク | 南西フィンランド芸術評議会 西フィンランド地区ダンスセンター トゥルク演劇学校 トゥルク芸術アカデミー 国際交流基金 |
10/25~29 | 日本文化週間 | カイサ文化センター | ヘルシンキ | フィンランド日本協会 カイサ文化センター 在フィンランド日本国大使館 |
10/27 | 本出版「日本の生け花の基本」 | ヘルシンキ・フェアーセンター | ヘルシンキ | ミネルヴァ出版 |
1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 | |
![]() |
実施期間 | イベント名 | 開催場所 | 開催地 | 主催者 |
---|---|---|---|---|
11/1 | 生け花デモンストレーション | 日本大使公邸 | ヘルシンキ | 在フィンランド日本国大使館 |
![]() |
| ||||||||||
![]() |