e-Passport連携実証実験について
平成17年1月14日
- わが国政府は、昨年2月に決定した「e-Japan戦略II加速化パッケージ」に基づき、旅券のIC化、および関連する空港手続きについて検討を行ってきたところ、関係府省連携の下、「e-Passport連携実証実験」の実施内容を決定した。
- 外務省は、本年2月から3月に、外交(公用)旅券の請求者に対して、正規の外交(公用)旅券に加えて、実験用のIC旅券を発給することを予定しており、実験を通じて、将来のIC旅券の申請手続き、および発給作業の検証を行う。
- また、実験の参加者は、法務省、国土交通省の協力を得て、成田空港において実験用IC旅券による出国手続きを行う予定。
(参考)
IC旅券とは、顔画像および所持人の身分事項を記録したICチップを搭載した旅券であり、外務省は、2005年度中の発給開始を目指している。
|