外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 報道・広報 報道発表


報道発表


イラク復興支援経済協力事業について


平成16年6月29日


  1. わが国は、平成15年度補正予算(10億8,000万ドル相当の1,188億円)によるイラク復興支援経済協力事業として、本29日(火)、新たに直接支援によるプロジェクト(総額31 9億円)を実施することを決定した。

    (1) タジ・ガスタービン発電所復旧計画(電力省)
    72億7,800万円
    ガスタービン発電機7台のうち、1、2、3、5号機を取り替えるもの。

    (2) モスル・ガスタービン発電所復旧計画(電力省)
    45億8,500万円
    ガスタービン発電機4台のうち、1、3号機を取り替えるもの。

    (3) モスル水力第一発電所復旧計画(電力省)
    56億8,100万円
    モスル水力第一発電所のリハビリ(機器・部品の供与、据付、調整試運転およびトレーニング)を行うもの。

    (4) 北部地域主要病院整備計画(保健省)
    75億2,900万円
    いわゆる13病院のうちキルクーク、エルビル、モスル、ドホークの4病院について医療機材の供与および設備の改修を実施するもの。

    (5) ゴミ・下水処理特殊車両整備計画(公共事業省およびバグダッド市)
    62億5,900万円
    ムサンナ県を含むイラク全土にゴミ収集車、ゴミ埋め立て用ブルドーザーおよびバキュームカー等を供与するもの。

    (6) 防弾車両供与計画(内務省)
    5億9,400万円
    バグダッド市およびサマーワを含むムサンナー県に20台の防弾車両を供与するもの

  2. わが国は、昨年10月、イラクに対する「当面の支援」15億ドルの無償資金の供与を発表しており、今回の支援はその一環として行われるものである。

・ 経済協力局 無償資金協力課


目次


外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省