平成16年度アフリカ大使会議
平成16年4月9日
- 4月8日、9日の両日、外務省において平成16年度アフリカ大使会議が行われた。会議には、アフリカ各国およびジブチを兼管するフランスに加え、域外の米国、英国および国連日本政府代表部から駐在大使等が、また本省から川口順子外務大臣をはじめとする関係幹部が出席した。
- 今回の会議では、近年、国連やG8サミット等国際場裡でのアフリカの重要性が一層高まっていることを踏まえ、またTICADⅢ(第3回アフリカ開発会議)のフォローアップ推進との観点から、開発の前提である平和の定着プロセスへの一層の関与等、わが国の対アフリカ外交政策の今後のあり方について意見交換が行われた。
- また、経済成長なくして持続的開発はないとの考えから、アジアとアフリカとの間の貿易投資関係を強化する方策についても議論が行われた。「経済成長を通じた貧困削減」を実現する方策については、アフリカの経済環境を整えるためのインフラ整備・技術支援等を目的とするODA(政府開発援助)および民間企業支援を実施していくことが重要であることが確認された。
- その他、文化・広報、領事事項等についても活発な意見交換が行われた。
|