「日越共同イニシアティブ」第1回合同委員会の開催について
平成15年4月7日
- 「日越共同イニシアティブ」第1回合同委員会は、4月8日(火)、東京(経団連会館)において開催される。
- この委員会には、わが国から服部則夫在ベトナム大使、宮原賢次日本経団連日本ベトナム経済委員会委員長をはじめとする、外務省、財務省、経済産業省、JICA(国際協力事業団)、JBIC(国際協力銀行)、JETRO(日本貿易振興会)の関係者が、ベトナムからファン・ヴァン・カイ首相、ヴォー・ホン・フック計画投資大臣、ヴー・ズン在京ベトナム大使をはじめとする関係者がそれぞれ出席する。
- この委員会では、「日越共同イニシアティブ」の目的、今後の段取り、具体的なテーマ、および実施体制等について意見交換が行われる予定である。
- この委員会は、7日に行われた、日本ベトナム首脳会談において、小泉純一郎総理大臣から、ベトナムの経済成長実現のため、競争力強化・改革推進を目指した、外国投資促進のための戦略構築と投資環境の飛躍的改善に向けた具体的方策を検討するため、日本ベトナム共同で調査を行う「日越共同イニシアティブ」構想を提案し、カイ首相から賛同を得て、開催するものである。
- この委員会の実施により、ベトナムへの外資導入に係る諸問題が明確化され、外貨投
資を促進するための環境が整備されることが期待される。
- なお、第2回合同委員会は、ハノイにおいて8月を目処に行われる予定である。
|