外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 会談・訪問 過去の記録
過去の記録

橋本総理の豪州、NZ訪問
(概要と評価)

平成9年5月1日
外務省欧亜局大洋州課


1.日程概要

 4月28日(月)
ハワード豪首相主催晩餐会
 29日(火)
日豪首脳会談
主要閣僚との会見
共同記者会見
ハワード首相主催昼食会
 30日(水)
日NZ首脳会談
共同記者会見
ボルジャー首相主催午餐会
ボルジャー首相主催夕食会
 5月1日(木)
羽田着


II.評価

1.全般的評価

 今次訪問は、わが国総理による4年振りの豪州・NZ訪問となった。橋本政権発足以来進めてきたアジア太平洋外交の一環として、わが国のアジア太平洋重視の姿勢、及び豪州・NZとわが国の協力関係が政治経済のみならず、文化等を含む幅広く、深いものであることを内外に示した。
 豪州及びニュー・ジーランドとも、それぞれハワード首相及びボルジャー首相が常時橋本総理を遇する等最大級の歓迎を示すとともに、現地紙も橋本総理が関係強化のために両国を訪れたことを一面で大きく報じた。


2.豪州訪問

 豪州については、日豪首脳会談、総理による政策演説(「アジア太平洋の中の日豪関係」)等を通じて、良好な日豪協力関係を政治的に強化することを強調し、日豪両国のみならずアジア太平洋地域の発展に資する日豪のパートナーシップを一層推進していくことで一致。具体的には、(A)原則として年一回の首脳会談の開催、(B)次回日豪閣僚委員会の8月1日に東京で開催すること、(C)経済のみならず政治・安全保障分野での対話・協力の強化(日豪PM協議の推進等)、(D)今後の日豪協力の18の基本分野を明示した日豪パートナーシップの課題の基本方針の発表、(E)豪州のASEMへの参加に対する支持等につき両国間で合意した。


3.ニュー・ジーランド訪問

 NZについては、今回の首脳会談によって、全般的に良好な両国関係を首脳レベルで再確認し、首脳間の個人的信頼関係が強化された。両国の共通の関心事項であるアジア太平洋地域の問題(APEC、ASEM、太平洋島嶼国に関する協力、アジア情勢等)及び多国間の問題(国連改革等)につき、首脳間で率直な意見交換が行われ、日NZ間の協力関係は一層拡大・深化した。また、総理からの招待を受け、ボルジャー首相が来年前半に公賓として訪日することとなった。

BACK / 目次



外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省