外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 外交政策 G7 / G8
G7 / G8
沖縄の文化

芸能/美術/武道


芸能

安室奈美恵
安室奈美恵
「歌と踊りの島」、「芸能の宝庫」として名高い沖縄。きらびやかな琉球舞踊や組踊(沖縄独特の戯曲、能楽や歌舞伎と並んで国の重要無形文化財指定)などの踊り、中国から伝来された三線、胡弓など歌や踊りに欠かせない「楽器」等、琉球王国時代の遺産は今もなお脈々と受け継がれています。この土壌から、沖縄は、現在日本中を席巻する若いミュージシャンを輩出しています。


美術

漆器
漆器
沖縄には、数多くの伝統工芸品があり、それぞれ独特な世界をつくっています。14世紀末から16世紀にかけて、琉球はインド、東南アジア、中国、朝鮮などと交易し、「アジアの架け橋」の地位を築いていました。海外貿易により様々な文化が導入され、沖縄の風土に根付いて大きく開花していきました。特に、染色、陶芸、漆芸などは、後にそれを専門につかさどる奉行が置かれて磨きぬかれたものになり、日本全土にも大きな影響を与えました。


武道

空手
空手
ベストキッド(米国名:The Karate Kid)などの映画を通じて、世界的に有名な沖縄空手。空手は沖縄で発達完成された護身術ですが、その発生の過程で中国拳法の影響を多分に受けています。15世紀の琉球王国の尚真王の禁武政策と1609年以降の薩摩藩による武器禁止令により、沖縄の人々にとって、武器をもつ敵から身を守る主な手段は徒手による護身術になったといわれます。これらの事情を契機として、14世紀頃、沖縄に流入した中国の拳法が秘密性の強い空手へと高度に発達していきました。

 
 


目次

外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省