国・地域名 | 往/来 | 要人名 | 期間 | 往来目的・主要日程 |
アラブ・マグレブ連合(AMU) | 来 | ベン・ヤヒア事務局長 | 12/6~12/9 | 日アラブ経済フォーラム出席(12/7~12/8) 12/8 武正外務副大臣に表敬 |
アラブ連盟 | 来 | ムーサ事務総長 | 12/6~12/9 | 日アラブ経済フォーラム出席(12/7~12/8) 12/8 岡田外務大臣と会談 12/8 鳩山総理大臣に表敬 |
イーター(ITER)機構 | 来 | 池田機構長 | 2/24~2/26 | 2/25 中曽根外務大臣に表敬 |
欧州安全保障協力機構(OSCE) | 来 | ド・ブリシャンボー事務総長 | 6/9~6/11 | 日・OSCE共催会議出席(6/10~6/11) 6/9 中曽根外務大臣に表敬 |
欧州連合(EU) | 来 | タヤーニ欧州委員会副委員長(運輸担当) | 1/14~1/16 | 交通分野における地球環境・エネルギーに関する大臣会合出席(1/14~1/16) 1/15 麻生総理大臣に表敬 |
経済協力開発機構(OECD) | 来 | グリア事務総長 | 11/17~11/19 | 11/18 鳩山総理大臣に表敬 |
国際移住機関(IOM) | 来 | スウィング事務局長 | 2/25~3/1 | 外国人受入れと社会統合に関する国際シンポジウム(外務省・IOM共催)出席(2/28) |
国際エネルギー機関(IEA) | 来 | 田中事務局長 | 10/7~10/10 | 10/8 鳩山総理大臣に表敬 10/8 岡田外務大臣に表敬 |
国際海事機関(IMO) | 来 | ミトロプロス事務局長 | 1/14~1/16 | 交通分野における地球環境・エネルギーに関する大臣会合(MEET)出席(1/14~1/16) |
国際海洋法裁判所(ITLOS) | 来 | ジーザス国際海洋法裁判所所長 | 10/16~10/25 | オピニオン・リーダー招待 10/19 岡田外務大臣に表敬 |
国際刑事裁判所(ICC) | 来 | ソン国際刑事裁判所所長 | 12/20~12/23 | 12/21 岡田外務大臣に表敬 12/22 鳩山総理大臣に表敬 |
国際電気通信連合(ITU) | 来 | トゥーレ事務総局長 | 6/1~6/3 | 安心・安全なインターネット環境整備に関する戦略対話(総務省・ITU共催)出席(6/2~6/3) 6/2 鳩山総務大臣に表敬 |
国際民間航空機関(ICAO) | 来 | コーベ理事会議長 | 1/13~1/16 | 交通分野における地球環境・エネルギーに関する大臣会合(MEET)出席(1/14~1/16) 1/14 橋本外務副大臣に表敬 |
国連 | 来 | カレ東ティモール担当国連事務総長特別代表兼 国連東ティモール統合ミッション代表 | 2/8~2/11 | 2/9 中曽根外務大臣に表敬 |
来 | 潘基文(バンギムン)国連事務総長 | 6/30~7/2 | 実務訪問賓客
|
|
来 | デスコト第63回国連総会議長 | 8/3~8/9 | 外務省賓客 広島平和記念式典出席(8/6) 長崎平和祈念式典出席(8/9) 8/4 中曽根外務大臣と会談 |
|
来 | カレ東ティモール担当国連事務総長特別代表兼 国連東ティモール統合ミッション代表 | 11/25~11/28 | 11/26 江田参議院議長に表敬 11/27 岡田外務大臣に表敬 |
|
国連開発計画(UNDP) | 来 | クラーク総裁 | 11/23~11/25 | 11/24 岡田外務大臣に表敬 11/24 鳩山総理大臣に表敬 11/24 福山外務副大臣に表敬 11/25 横路衆議院議長に表敬 11/25 江田参議院議長に表敬 |
国連教育科学文化機関(ユネスコ) | 来 | 松浦事務局長 | 7/29~8/10 | ユネスコ東アジア子ども芸術祭出席(8/6~8/8)
|
来 | 松浦事務局長 | 9/27~10/1 | 国連大学・ユネスコ国際会議「アフリカとグローバリゼーション」出席(9/28) 9/29 福山外務副大臣と会談 10/1 鳩山総理大臣に表敬 |
|
国連児童基金(ユニセフ) | 来 | ベネマン事務局長 | 10/3~10/6 | 日・ユニセフ関係60周年記念式典出席(10/5) 10/5 福山外務副大臣に表敬 |
国連食糧農業機関(FAO) | 来 | ディウフ事務局長 | 5/26~5/27 | 5/27 麻生総理大臣に表敬 |
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR) | 来 | グテーレス国連難民高等弁務官 | 11/19~11/20 | 11/19 鳩山総理大臣に表敬 11/19 岡田外務大臣に表敬 |
生物多様性条約(CBD) | 来 | ジョグラフ事務局長 | 5/20~5/27 | 「国際生物多様性の日」イベント出席(5/22) 5/21 尾崎生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)担当大使と会談 |
来 | ジョグラフ事務局長 | 6/26~6/30 | 6/29 尾崎生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)担当大使と会談 | |
来 | ジョグラフ事務局長 | 10/9~10/17 | COP10開催一年前イベント出席(10/10~10/12) | |
世界銀行 | 来 | ゼーリック総裁 | 12/6~12/8 | 12/7 鳩山総理大臣に表敬 12/7 岡田外務大臣に表敬 |
世界知的所有権機関(WIPO) | 来 | ガリ事務局長 | 2/2~2/5 | 経団連主催講演会出席(2/3) 2/4 伊藤外務副大臣と会談 |
世界貿易機関(WTO) | 来 | ラミー事務局長 | 2/24~2/25 | 高級実務者招へい 2/24 中曽根外務大臣に表敬 2/24 伊藤外務副大臣に表敬 2/24 西村外務大臣政務官に表敬 |
地球環境ファシリティー(GEF) | 来 | バルビュー事務局長 | 5/21~5/27 | 5/26 御法川外務大臣政務官に表敬 |
万国郵便連合(UPU) | 来 | ダイアン事務局長 | 3/4~3/7 | 3/5 御法川外務大臣政務官に表敬 |
米州開発銀行(IDB) | 来 | モレノ総裁 | 11/8~11/10 | IDB設立50周年記念セミナー出席(11/9) 11/9 福山外務副大臣に表敬 |