○ |
東アジア及びラテンアメリカ両地域の若手ビジネス関係者が一堂に会し、両地域の経済状況につき相互理解を深めると共に、今後の経済関係の強化、ビジネス・オポチュニティの拡大に向けた方策が提示されたことは極めて有意義。
|
○ |
特に、セミナー準備における議論と共同作業の経験は、参加者間の相互理解と友好関係の増進につながり、両地域の将来を担う若者の間で結ばれた絆が、今後も更に発展していくことが期待される。
|
○ |
セミナーは各国参加者からの評価が高い行事の一つであり、「両地域の文化的差異はよく知られているが、共に数日過ごして、その違いは小さく、ビジネス・オポチュニティは大きいことに気づいた」「セミナーを通じ各地域・国の経済状況に理解が深まり大変有意義だった」「今後も互いに連絡を取り合い、実際のビジネス活動に結びつけていくことが重要」等の感想が聞かれた。
|
○ |
セミナー会場に集まった参加者からも、「両地域の経済関係強化のための提言には新鮮な視点が含まれており興味深い」「両地域の若手ビジネス関係者がコンタクトを持つ場が少ない中、今後も同様のセミナー開催を続けて欲しい」との声が多く聞かれ、好意的評価を得た。
|
○ |
他方、「扱うテーマが広範である一方、準備期間が短かい」「プレゼンテーションの内容が総花的な面がある」「日本のビジネス関係者の参加を得るべき」等の指摘もあり、今後の課題としたい。
|
○ |
また、企業視察を通じ日本の知見や経験を学ぶと共に、地方視察やホームステイ等を通じ文化・歴史や日常生活を体験し理解を深めたことも極めて有意義であった。
|