● |
12月4日から14日の10泊11日間、日本において実施。東アジア及び中南米27ヶ国より各国1名ずつ、計27名の東アジア・ラテンアメリカ協力フォーラム(FELAC(注))担当官等が参加。
|
● |
本研修の中で、「第2回東アジア・ラテンアメリカ・ヤングリーダーズ・シンポジウム(以下「シンポジウム」)」を開催(10日より12日)。シンポジウムは、FEALACの対話を促進するために日本が独自に開催するプロジェクトの一つ。
|
● |
その他、日本企業視察、ホームステイを含む地方旅行等を実施。
|
● |
被招聘者間の交流促進及び対日理解の促進という観点から、非常にレベルの高いプログラムであった。
|