(1) |
第1回(平成13年7月18日)
(イ) |
テーマ:「アフガニスタンにおけるイスラム」
アフガニスタンにおけるイスラム(山内昌之東大教授)
タリバーンを中心としたアフガニスタン情勢(遠藤義雄拓殖大学教授)
|
(ロ) |
外務省側参加者(当時)
重家中ア局長、橋本国際情報局審議官、森欧州局審議官、佐々江総政局審議官、城田文化交流部参事官、小林中東1長、宮原中東2長等
|
|
(2) |
第2回(平成13年9月26日)
(イ) |
テーマ:「日本におけるムスリム」
「関東の在日ムスリム」(桜井啓子学習院女子大学助教授)
|
(ロ) |
外務省側参加者(当時)
重家中ア局長、橋本国際情報局審議官、奥田経済局総務参事官、宮原中東2長等
|
|
(3) |
第3回(平成14年1月31日)
(イ) |
テーマ:「中東和平の現状と今後の見通し」(立山良司防衛大学国際関係学科教授)
|
(ロ) |
外務省側参加者(当時)
遠藤中ア局審議官、奥田中東アフリカ局参事官、斉藤情国長、小林中東一長
|
|