氏名 |
板垣雄三 |
専攻 |
中東イスラム研究 |
職業 |
日本学術会議会員、東京大学名誉教授、東京経済大学名誉教授 |
|
氏名 |
後藤明 |
専攻 | 初期イスラム史 |
職業 | 東京大学東洋文化研究所教授 |
|
氏名 | 佐藤次高 |
専攻 | アラブ・イスラム史 |
職業 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
|
氏名 | 山内昌之 |
専攻 | 国際関係史(イスラム地域研究) |
職業 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 |
|
氏名 | 新井和広 |
専攻 | イスラム史(ハドラマウトと東南アジアを結ぶネットワーク) |
職業 | 大学院生(米国ミシガン大学) |
|
氏名 | 飯塚正人 |
専攻 | アラブ近現代におけるイスラームまたはイスラーム学 |
職業 | 大学助教授 |
|
氏名 | 石井昭 |
専攻 | イスラム建築史、文化財保存 |
職業 | 無職、東京都立大学名誉教授 |
|
氏名 | 池田修 |
専攻 | アラビア語・同文学 |
職業 | 四天王寺国際仏教大学教授 |
|
氏名 | 伊藤治夫 |
専攻 | 中東経済論、資源経済論 |
職業 | 西南学院大学経済学部教授 |
|
氏名 | 大塚和夫 |
専攻 | 社会人類学、中東民族誌 |
職業 | 東京都立大学教授 |
|
氏名 | 岡田恵美子 |
専攻 | イスラム文化史、ペルシャ文学 |
職業 | 大学教授 |
|
氏名 | 岡田保良 |
専攻 | 建築史学 |
職業 | 国士舘大学教授 |
|
氏名 | 奥田敦 |
専攻 | イスラーム法 |
職業 | 慶應義塾大学総合政策学部助教授 |
|
氏名 | 奥野英樹 |
専攻 | イスラーム学・アラビア語教育学 |
職業 | アラビア語法廷通訳、(宗法)日本ムスリム協会理事 |
|
氏名 | 上岡弘二 |
専攻 | イラン言語学、イラン研究 |
職業 | 東京外国語大学名誉教授教授 |
|
氏名 | 片倉邦雄 |
専攻 | 国際関係論 |
職業 | 大東文化大学教授 |
|
氏名 | 片倉もとこ |
専攻 | 文化人類学、社会地理学 |
職業 | 中央大学総合政策学部教授 |
|
氏名 | 加藤淳平 |
専攻 | 国際政治学、国際文化交流 |
職業 | 常磐大学教授 |
|
氏名 | 加藤博 |
専攻 | アラブ社会経済史、イスラム社会経済 |
職業 | 一橋大学大学院経済学研究科教授 |
|
氏名 | 川床睦夫 |
専攻 | イスラーム考古学・文化史 |
職業 | 財団法人中近東文化センター主任研究員 |
|
氏名 | 北村文夫 |
専攻 | 国際関係論・中東現代政治研究 |
職業 | 大学教授 |
|
氏名 | 鬼頭宏 |
専攻 | 歴史人口学、環境経済史、日本経済史 |
職業 | 上智大学教員(教授) |
|
氏名 | 黒田卓 |
専攻 | イラン近現代史 |
職業 | 東北大学大学院国際文化研究科助教授 |
|
氏名 | 向後紀代美 |
専攻 | 地理学 |
職業 | 東北学院大学助教授 |
|
氏名 | 小島宏 |
専攻 | 人口学、社会学、経済学 |
職業 | 研究公務員(国立社会保障・人口問題研究所国際関係部長) |
|
氏名 | 後藤健 |
専攻 | 考古学 |
職業 | 東京国立博物館西アジア・エジプト室長 |
|
氏名 | 酒井啓子 |
専攻 | イラク近現代政治 |
職業 | アジア経済研究所研究員 |
|
氏名 | 坂本勉 |
専攻 | 近代イスラーム社会史、経済史 |
職業 | 慶應義塾大学文学部教授 |
|
氏名 | 桜井啓子 |
専攻 | 比較社会学、イラン地域研究 |
職業 | 学習院女子大学助教授 |
|
氏名 | 櫻井秀子 |
専攻 | イスラーム社会思想、イラン研究 |
職業 | 作新学院大学地域発展学部助教授 |
|
氏名 | 佐々木淑子 |
専攻 | 初期イスラム史 |
職業 | 早稲田大学語学教育研究所非常勤講師 |
|
氏名 | 佐藤寛 |
専攻 | 開発社会学、地域研究(イエメン) |
職業 | 研究員 |
|
氏名 | 佐野東生 |
専攻 | イラン現代史・中東政治 |
職業 | (財)中東調査会研究員・外務省分析員 |
|
氏名 | 塩尻和子 |
専攻 | イスラーム思想、宗教学 |
職業 | 筑波大学哲学・思想学系助教授 |
|
氏名 | 蔀勇造 |
専攻 | 先イスラム期のアラビア史 |
職業 | 東京大学大学院教授 |
|
氏名 | 杉田英明 |
専攻 | 比較文学比較文化、中東地域文化研究 |
職業 | 東京大学大学院総合文化研究科助教授 |
|
氏名 | 鈴木瑛子 |
専攻 | 中東人類学(トルコ)、開発問題 |
職業 | 大学非常勤講師(東京国際大学) |
|
氏名 | 鈴木均 |
専攻 | イラン地域研究 |
職業 | 日本貿易振興会アジア経済研究所研究員 |
|
氏名 | 須藤繁 |
専攻 | 国際関係論(国際エネルギー情勢・石油情勢) |
職業 | 株式会社三菱総合研究所 資源・エネルギー科学研究部専門研究員 |
|
氏名 | 高橋一生 |
専攻 | 国際開発論 |
職業 | FASID国際開発研究センター所長 |
|
氏名 | 高橋和夫 |
専攻 | 国際政治 |
職業 | 大学教員 |
|
氏名 | 立花亨 |
専攻 | 微視政治学、国際関係、中東現代政治 |
職業 | 財団法人中東経済研究所主任研究員 |
|
氏名 | 田中明彦 |
専攻 | 国際政治学 |
職業 | 大学教員 |
|
氏名 | 徳永里砂 |
専攻 | アラビア考古学 |
職業 | 慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程 |
|
氏名 | 富田健次 |
専攻 | イラン現代史 |
職業 | 大分県立芸術文化短期大学教授 |
|
氏名 | 冨塚俊夫 |
専攻 | 中東現代史 |
職業 | 四天王寺国際仏教大学教授 |
|
氏名 | 富永智津子 |
専攻 | 東アフリカ・スワヒリ史 |
職業 | 大学教員 |
|
氏名 | 中田考 |
専攻 | イスラーム学(法学、政治論) イスラーム地域研究(アラブ・ペルシャ・トルコ・マレー世界) |
職業 | 山口大学教育学部助教授 |
|
氏名 | 中西久枝 |
専攻 | イラン近現代史・中東現代政治 |
職業 | 大学教員(名古屋大学大学院教授) |
|
氏名 | 中村廣治郎 |
専攻 | イスラム思想、中東地域研究、宗教学、比較文化論 |
職業 | 東京大学名誉教授、桜美林大学(国際学部)教授 |
|
氏名 | 中村覚 |
専攻 | サウディアラビア現代史 |
職業 | 大学院博士課程(東北大学大学院国際文化研究科) |
|
氏名 | 西尾哲夫 |
専攻 | 言語学・アラビア語学 |
職業 | 助教授 |
|
氏名 | 畑中美樹 |
専攻 | 中東経済論、石油資源論 |
職業 | (財)国際開発センター |
|
氏名 | 八尾師誠 |
専攻 | イラン地域研究、イラン近現代史 |
職業 | 東京外国語大学地域・国際講座教授 |
|
氏名 | 原隆一 |
専攻 | 西アジア地域研究・社会学 |
職業 | 大学教授 |
|
氏名 | 福田安志 |
専攻 | GCC諸国の近現代史 |
職業 | 研究職(アジ研・地域研究第2部長) |
|
氏名 | 福原信義 |
専攻 | アラビア語学・セム語学 |
職業 | 大阪外国語大学教授 |
|
氏名 | 藤田純子 |
専攻 | 比較家族論、家族社会学 |
職業 | 大学教員(相模女子大学非常勤講師) |
|
氏名 | 藤原和彦 |
専攻 | 中東地域事情 |
職業 | フリー・ジャーナリスト |
|
氏名 | 保坂修司 |
専攻 | 湾岸の歴史 |
職業 | 日本学術振興会カイロ研究連絡センター長 |
|
氏名 | 堀内勝 |
専攻 | 言語人類学、比較文化・文学 |
職業 | 中部大学国際関係学部国際文化学科教授 |
|
氏名 | 宮田律 |
専攻 | イスラム地域研究、国際関係論 |
職業 | 静岡県立大学国際関係学部 |
|
氏名 | 武藤幸治 |
専攻 | 中東経済開発論、環インド洋経済貿易交流、イスラム経済論 |
職業 | 教授 |
|
氏名 | 森髙久美子 |
専攻 | アラビア語、アラブ文学 |
職業 | 大阪外国語大学地域文化学科助教授 |
|
氏名 | 森本一夫 |
専攻 | イラン・イスラーム史、ムハンマドの親族の研究 |
職業 | 北海道大学大学院文学研究科助教授 |
|
氏名 | 森本公誠 |
専攻 | 初期イスラム史並びにイブン・ハルドゥーン研究 |
職業 | 東大寺清涼院住職・東大寺上院主任 |
|
氏名 | 八木久美子 |
専攻 | 宗教学 |
職業 | 大学教員 |
|
氏名 | 山折哲雄 |
専攻 | 宗教学 |
職業 | 国際日本文化研究センター所長 |
|
氏名 | 山田幸正 |
専攻 | イスラム建築史・都市史 |
職業 | 大学助教授 |
|
氏名 | 山中由里子 |
専攻 | 比較文学比較文化 |
職業 | 国立民族学博物館・助手 |
|
氏名 | ヤマンラール水野美奈子 |
専攻 | トルコ・イスラーム美術史、イスラム文化 |
職業 | 東亜大学大学院教授 |
|
氏名 | 湯川武 |
専攻 | 中東イスラム史 |
職業 | 慶應義塾大学教授 |