外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 各国・地域情勢 欧州(NIS諸国を含む)
欧州(NIS諸国を含む)
世界地図
アジア 北米 中南米 欧州(NIS諸国を含む) 大洋州 中東 アフリカ
第16回日本・フィンランド貿易経済協議の開催について
(結果概要)

平成14年11月28日

  1. 第16回日本・フィンランド貿易経済協議が、11月28日(木)、東京(三田共用会議所)において開催された。

  2. この協議には、日本側から、渡邊頼純外務省経済局参事官他関係省庁の関係者が、フィンランド側から、クオスマネン外務省対外経済局長、サロヴァーラ在京フィンランド大使他がそれぞれ出席した。

  3. 協議のポイントは次の通り。

    (1) 両国国内経済(日本側からは、日本経済の現状及び構造改等を説明。フィンランド側からは、世界的なIT不況の国内への影響と今後の経済見通し等について説明。)

    (2) 二国間経済関係(二国間の貿易・投資状況のレビュー。特にフィンランドから日本への直接投資の成功例として、仙台での健康福祉センター構想が紹介された。)

    (3) 二国間個別案件(日本より、フィンランドに滞在する邦人ビジネスマンの労働許可証問題等、フィンランド側より、事実婚、内縁の外国人に対する日本滞在査証の発給問題等を各々取り上げた。)

    (4) 地域協力(日本側からアジア地域における自由貿易協定の状況、先般のAPEC首脳会議につき、フィンランド側よりEU拡大の経済側面につき各々説明した。)

    (5) その他、両国のWTO新ラウンドへの取組み等について意見交換が行われた。

    別添:フィンランド健康福祉センター構想の概要


目次
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省