本文に移動する
外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 各国・地域情勢 欧州(NIS諸国を含む)
2005年 日・EU市民交流年 実施報告書 Report on the 2005 Japan-EU Year of People-to-People Exchanges
交流年によせることば 交流年の概要 イベントカレンダー 参加団体一覧 報告書トップへ
参加団体プロフィール 参加団体 > チェコ
団体名:チェコ日本協会
Czech-Japan Freindship Assocaiton
連絡先
Tel: +420-224-216-032 / Fax: +420-224-214-810
E-mail: office@japan.cz
http://www.japan.cz
実施イベント
1.「日本の日」
実施期間:1/29
会場/開催地:リバナルビーセンター
2.「横笛と日本刀:日本文化に見る調和と緊張」展
実施期間:3/16~4/17
会場/開催地:プラハ市立博物館
共催者:プラハ市立博物館
活動分野
日本文化紹介
一覧にもどる
団体名:チェコ日本協会
Czech-Japan Freindship Assocaiton
実施イベント(続き)
3.日本文化キャンプ2005
実施期間:8/24~28
会場/開催地:ブジャーンカ学校校舎(プラハ)
共催者:チェコ碁協会、チェコ折り紙協会
4.国際ワークショップ「茶の湯と座の文芸」
実施期間:9/5
会場/開催地:チェコ日本協会会館(プラハ)
共催者:カレル大学、裏千家プラハ支部
5.ワークショップ「現代日本文学と翻訳」
実施期間:9/16、19
会場/開催地:チェコ日本協会会館(プラハ)
共催者:カレル大学
一覧にもどる
団体名:チェコ日本協会
実施イベント(続き)
6.湘南エールアンサンブル・コンサート
実施期間:10/15
会場/開催地:リヒテンシュタイン宮殿 (プラハ)
共催者:JRプロダクション、トヨタ自動車CZ
7. 現代日本文学講義
実施期間:11/16、11/18
会場/開催地:カレル大学哲学部校舎(プラハ)
共催者:カレル大学
一覧にもどる
団体名:チェコ美術評論家協会ギャラリー
The Association of Czech Art Critics and Theoreticians
連絡先
Tel: +420-224-494-205 / Fax: +420-224-494-206
E-mail: galeriekritiku@volny.cz
http://www.galeriekritiku.com
実施イベント
「チルドレン~わたしとわたしの世界」展示会
実施期間:1/18~2/20
会場/開催地:アドリア宮殿内チェコ美術評論家協会ギャラリー (プラハ)
共催者:プラハ市
活動分野
児童作品展示
一覧にもどる

前のページへ 次のページへ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省