外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 報道・広報 演説
演説
町村外務大臣演説

TICADアジア・アフリカ貿易投資会議レセプションにおける マチムラノブタカ


平成16年11月1日
於:赤坂プリンスホテル
 「クリスタルパレス」
(英語版はこちら(PDF))


御来賓の皆様、

 外務大臣のマチムラノブタカです。本日は中川経済産業大臣と共に歓迎レセプションを催しました。アフリカ、アジアはじめ、世界中から数多くの方々のご参加を頂き、心より御礼申し上げます。

 皆様良く御存知の通り、TICADは、アフリカ開発の関係者が一堂に集い、互いの経験やアイディアを交換しあう「市場」(マーケットプレース)です。アジアとアフリカの間の貿易・投資促進についても、これまで様々な手段を提供してまいりました。ビジネス関係者が実際に対面して商談を行うための会合や、インターネット等も用いた貿易投資促進のための情報提供等はその一例です。我々は今後、テレビ会議を通じた官民の対話も活用していく考えです。本日も、衛星テレビ会議システムによってこの会場とエチオピアおよび南アをつないでみました。後ほど、アフリカ連合(AU)のコナレ委員長にも一言頂く予定です。TICADでは、このようなアジア・アフリカの官民の連携・交流の手段を組み合わせ、貿易投資の一層の促進を図ることを  目指しております。

 本日の会議では、ご参加の皆様の間で大変濃密な議論が行われたとうかがいました。今宵は、是非リラックスして、お互い仲間同士、お話とお食事を楽しんで下さい。この場を通じてさらに新たなパートナーシップが生まれることとなれば幸いです。ありがとうございました。



町村外務大臣演説 / 平成16年 / 目次


外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省