![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||
|
トップページ > 報道・広報 > 談話・コメント |
![]() |
小渕外務大臣談話 特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)に附属する失明をもたらすレーザー兵器に関する議定書の発効について
平成10年7月29日
|
(参考)
1.この議定書は、永久に失明するように特に設計されたレーザー兵器が極めて非人道的であることから、その使用および移譲を禁止し、実用化を防ぐことを目的として、平成7年10月にウィーンにおいて採択されたものである。 | |
2.去る1月30日にハンガリーが本議定書を締結し、締約国数が20カ国に達したことから、6カ月後の今年7月30日にその効力が発生することが確定した。 | |
3.特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)は、附属議定書にて個別に定める非人道的な通常兵器の使用の禁止又は制限等を定めたもので、附属議定書はこの他に、検出不可能な破片を利用する兵器に関する議定書、地雷等に関する議定書、地雷等に関する改正議定書(未発効)および焼夷兵器に関する議定書がある。 |
小渕外務大臣談話 / 平成10年 / 目次 |