![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||
|
トップページ > 会談・訪問 > 過去の記録 |
![]() |
高村外務大臣のマケドニア、ギリシャ、アゼルバイジャン、ウズベキスタン訪問について
平成11年4月28日
1.高村正彦外務大臣は、4月29日(木)から5月5日(水)までマケドニア、ギリシャ、アゼルバイジャン、ウズベキスタンを訪問する。2.高村大臣は、各訪問国において政府要人と会談し、幅広い意見交換を行う。
(1)マケドニアへの訪問は、コソボ問題により経済的・社会的に多くの問題に直面する同国に対するわが国の支援を直接伝達するとともに、同訪問を通じ、コソボ問題、難民問題に関するわが国の外交姿勢を国際社会にアピールすることが主眼である。(なお、マケドニア同様に多くの問題に直面しているアルバニアには、上田国際社会協力部長が大臣の名代として5月1日から3日までの日程で訪問する予定である。)
(2)ギリシャにおいては、今年修好100周年を迎えた日・ギリシャ間の一層の関係強化を図ることを目的に、政府要人(日程調整中)と意見交換を行う予定である。
(3)アゼルバイジャン、ウズベキスタン両国への訪問は、わが国の対シルクロード地域外交の一環として行われるものであり、両国首脳との意見交換を通じ、両国の民主化、市場経済化の推進による国造りの取り組みに対する支援を表明するとともに、両国との一層の関係強化を図ることを目的とするものである。
3.これら4カ国へのわが国外務大臣の訪問はいずれも今回が初めてであり、今次高村大臣の訪問により、各国との間に一層緊密な相互信頼関係が構築されることが期待される。
- (参考)
日程 4月29日 (木) 成田発 30日 (金) スコピエ (マケドニア)着 5月 1日 (土) アテネ (ギリシャ)着 2日 (日) バクー (アゼルバイジャン)着 3日 (月) タシケント(ウズベキスタン)着 5月 5日 (水) 羽田着
コソヴォ情勢 / 目次 |