日本国とスペインとの間の貿易に関する交換公文
(日本側書簡)
(Japanese Letter)
Madrid, December 23, 1969.
書簡をもつて啓上いたします。本使は、日本国政府及びスペイン政府の代表がマドリッドにおいて最近行なつた会談に言及し、千九百七十年一月一日から十二月三十一日までの一年間、日本国とスペインとの間の貿易関係は、千九百六十六年二月二十二日に署名された日本国政府とスペイン政府との間の貿易協定の規定に基づいて規律される旨の両政府の代表の間で到達した了解を本国政府に代わつて確認する光栄を有します。
Exce1lency,I have the honour to refer to the discussions which have recently taken place in Madrid between the representatives of the Government of Japan and the Government of Spain and to confirm, on behalf of my Government, the understanding reached between representatives of the two Governments, that for a period of one year from January 1 to December 31, 1970, the trade relations between Japan and Spain shall be regulated on the basis of the provisions of the trade agreement between the Government of Japan and the Government of Spain signed on February 22, 1966.
本使は、閣下が前記のことを貴国政府に代わつて確認されれば幸いであります。
I shall be grateful if you will be good enough to confirm the foregoing on behalf of your Government.
本使は、以上を申し進めるに際し、ここに重ねて閣下に向かつて敬意を表します。
I avail myself of this opportunity to renew to Your Excellency the assurances of my highest consideration.
千九百六十九年十二月二十三日にマドリッドで
日本国特命全権大使 高橋 覚
(Signed)Satoru Takahashi Ambassador of Japan
外務大臣 ドン・グレゴリオ・ロペス・ブラヴォ閣下
His Excellency Don Gregorio Lopez Bravo Minister of Foreign Affairs Madrid
(スペイン側書簡)
(Spanis Letter)
書簡をもつて啓上いたします。本大臣は、スペイン語の訳文が次のとおりである本日付けの閣下の書簡を受領したことを確認する光栄を有します。
(日本側書簡)
(Japanese Note)
本大臣は、前記のことに対する本国政府の同意を閣下に確認する光栄を有します。
本大臣は、以上を申し進めるに際し、ここに重ねて閣下に向かつて敬意を表します。
千九百六十九年十二月二十三日にマドリッドで
ロペス・ブラヴォ
日本国特命全権大使 高橋 覚閣下