日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定第二十四条についての新たな特別の措置に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定を改正する議定書
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定第二十四条についての新たな特別の措置に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定を改正する議定書
PROTOCOL AMENDING THE AGREEMENT BETWEEN JAPAN AND THE UNITED STATES OF AMERICA CONCERNING NEW SPECIAL MEASURES RELATING TO ARTICLE XXIV OF THE AGREEMENT UNDER ARTICLE VI OF THE TREATY OF MUTUAL COOPERATION AND SECURITY BETWEEN JAPAN AND THE UNITED STATES OF AMERICA, REGARDING FACILITIES AND AREAS AND THE STATUS OF UNITED STATES ARMED FORCES IN JAPAN

日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定第二十四条についての新たな特別の措置に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定を改正する議定書
PROTOCOL AMENDING THE AGREEMENT BETWEEN JAPAN AND THE UNITED STATES OF AMERICA CONCERNING NEW SPECIAL MEASURES RELATING TO ARTICLE XXIV OF THE AGREEMENT UNDER ARTICLE VI OF THE TREATY OF MUTUAL COOPERATION AND SECURITY BETWEEN JAPAN AND THE UNITED STATES OF AMERICA, REGARDING FACILITIES AND AREAS AND THE STATUS OF UNITED STATES ARMED FORCES IN JAPAN

日本国及びアメリカ合衆国(以下「両締約国」という。)は、
Japan and the United States of America (hereinafter referred to as “the Parties”),

両締約国間の多年にわたる友好関係及び協力を認識し、
Recognizing the longstanding friendly relations and cooperation between the Parties;

両締約国間の堅固な安全保障関係及び防衛関係の重要性を再確認し、
Reaffirming the importance of a firm security and defense relationship between the Parties;

二千十六年一月二十二日に東京で署名され、同年四月一日に効力を生じた日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定第二十四条についての新たな特別の措置に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定(以下「特別協定」という。)を改正することを希望して、
Desiring to amend the Agreement between Japan and the United States of America concerning New Special Measures relating to Article XXIV of the Agreement under Article VI of the Treaty of Mutual Cooperation and Security between Japan and the United States of America, Regarding Facilities and Areas and the Status of United States Armed Forces in Japan, signed at Tokyo on January 22, 2016, which entered into force on April 1, 2016 (hereinafter referred to as “the SMA”);

次のとおり協定した。
Have agreed as follows:

1 特別協定第一条及び第二条中「二千二十年」を「二千二十一年」に改める。
1. Article I and Article II of the SMA shall be amended respectively by replacing the word “2020” with the word “2021”.

2 特別協定第七条中「二千二十一年三月三十一日」を「二千二十二年三月三十一日」に改める。
2. Article VII of the SMA shall be amended by replacing the words “March 31, 2021” with the words “March 31, 2022”.

3 この議定書は、両締約国によりそれぞれの国内法上の手続に従って承認されなければならない。この議定書は、その承認を通知する外交上の公文が交換された日に効力を生ずる。この3の中段の規定にかかわらず、この議定書が二千二十一年三月三十一日後に効力を生ずる場合には、両締約国は、この議定書が二千二十一年三月三十一日に効力を生じたものとしてこの議定書を適用する。
3. This Protocol shall be approved by the Parties in accordance with their respective internal legal procedures. This Protocol shall enter into force on the date when diplomatic notes indicating such approval are exchanged. Notwithstanding the second sentence of this paragraph, if this Protocol enters into force after March 31, 2021, the Parties shall apply this Protocol as if this Protocol had entered into force on March 31, 2021.

以上の証拠として、下名は、各自の政府から正当に委任を受けてこの議定書に署名した。
IN WITNESS WHEREOF, the undersigned, being duly authorized by their respective Governments, have signed this Protocol.

二千二十一年二月二十四日に東京で、ひとしく正文である日本語及び英語により本書二通を作成した。
DONE in duplicate, at Tokyo, this twenty-fourth day of February, 2021, in the Japanese and English languages, both texts being equally authentic.

日本国のために
FOR JAPAN:

茂木敏充
茂木敏充

アメリカ合衆国のために
FOR THE UNITED STATES OF AMERICA:

ジョゼフ・M・ヤング
Joseph M. Young