(日本国外務省から在本邦ルーマニア大使館あての口上書)
(訳文)
 No.4699/C-F
        口上書
No. 4699/C-F


NOTE VERBALE

日本国外務省は、在本邦ルーマニア大使館に敬意を表するとともに、日本国政府が、査証の要件の免除に 関し、相互主義に基づき、二千六年一月一日から次の措置をとる用意を有することを同大使館に通報する光 栄を有する。
The Ministry of Foreign Affairs of Japan presents its compliments to the Embassy of Romania in Japan and has the honour to inform the latter that the Government of Japan is prepared to take, on a reciprocal basis, the following measures from January 1, 2006 concerning the waiver of visa requirements:

1 ルーマニアの国民であって、ルーマニア外務省が発給した有効な公用旅券を所持しルーマニア政府の公用の用務の目的で日本国に入国することを希望するもの及びそのような旅券を所持し当該ルーマニアの国民の家族の構成員でその所帯に属するものは、その滞在期間のいかんを問わず、査証を取得することなく日本国に入国することができる。
1.	Romanian nationals in possession of valid service passports issued by the Ministry of Foreign Affairs of Romania who are seeking entry into Japan for the purpose of exercising official duties of the Government of Romania and such nationals in possession of the said passports who are the members of their families forming part of their respective households may enter Japan without obtaining a visa irrespective of the duration of stay in Japan.

2(1) ルーマニア外務省が発給した有効な公用旅券を所持するルーマニアの国民であって、1にいう目的以外の目的で継続して九十日を超えない期間滞在する意図をもって日本国に入国することを希望するものは、査証を取得することなく日本国に入国することができる。
2.	(1)	Romanian nationals in possession of valid service passports issued by the Ministry of Foreign Affairs of Romania who are seeking entry into Japan for the purpose other than those referred to in paragraph 1. and with the intention of staying there for a period not exceeding ninety (90) consecutive days may enter Japan without obtaining a visa.

(2) (1)の査証の要件の免除は、就職し、永住し、自由職業若しくは他の生業を営み又は報酬を得る目的で芸能(スポーツを含む。)に従事する意図をもって日本国に入国することを希望するルーマニアの国民には適用されない。
(2)	The waiver of the visa requirements under
sub-paragraph (1) shall not apply to Romanian nationals who desire to enter Japan with the intention of seeking employment or permanent residence, of exercising a profession or other occupation, or of engaging in a public entertainment (including sport) for remunerative purposes.

3 1及び2の査証の要件の免除は、日本国に入国するルーマニアの国民に対し、入国、滞在、居住、出国その他の外国人の管理に関する日本国の法令に服することを免除するものではない。
3.	The waiver of the visa requirements under paragraphs  1. and 2. above does not exempt Romanian nationals entering Japan from the necessity of complying with the laws and regulations of Japan concerning the entry, stay, residence, exit, and other control over aliens.

4 日本国政府は、好ましくないと認めるルーマニアの国民に対し、日本国に入国し又は滞在することを拒否する権利を留保する。
4.	The Government of Japan reserves the right to refuse the entry into or stay in Japan to Romanian nationals considered undesirable.

5 日本国政府は、前記の諸措置を終了する場合には、ルーマニア政府に対し三十日前に文書による予告を与える。
5.	The Government of Japan, when it terminates the above measures, will give thirty (30) days’ written notice to the Government of Romania.

日本国外務省は、以上を申し進めるに際し、ここに重ねてルーマニア大使館に向かって敬意を表する。
   二千五年十一月二十八日に東京で
The Ministry of Foreign Affairs of Japan avails itself of this opportunity to renew to the Embassy of Romania in Japan the assurances of its highest consideration.


					Tokyo, November 28, 2005

(訳文)
 No.4115
        口上書
No. 4115


NOTE VERBALE

在本邦ルーマニア大使館は、日本国外務省に敬意を表するとともに、ルーマニア政府が、査証の要件の免 除に関し、相互主義に基づき、二千六年一月一日から次の措置をとる用意を有することを同省に通報する光 栄を有する。
The Embassy of Romania in Japan presents its compliments to the Ministry of Foreign Affairs of Japan and has the honour to inform the latter that the Government of Romania is prepared to take, on a reciprocal basis, the following measures from January 1, 2006 concerning the waiver of visa requirements:

1 日本国の国民であって、日本国外務省が発給した有効な公用旅券を所持し日本国政府の公用の用務の目的でルーマニアに入国することを希望するもの及びそのような旅券を所持し当該日本国の国民の家族の構成員でその所帯に属するものは、その滞在期間のいかんを問わず、査証を取得することなくルーマニアに入国することができる。
1.	Japanese nationals in possession of valid official passports issued by the Ministry of Foreign Affairs of Japan who are seeking entry into Romania for the purpose of exercising official duties of the Government of Japan and such nationals in possession of the said passports who are the members of their families forming part of their respective households may enter Romania without obtaining a visa irrespective of the duration of stay in Romania.

2(1) 日本国外務省が発給した有効な公用旅券を所持する日本国の国民であって、1にいう目的以外の目的で継続して九十日を超えない期間滞在する意図をもってルーマニアに入国することを希望するものは、査証を取得することなくルーマニアに入国することができる。
2.	(1)	Japanese nationals in possession of valid official passports issued by the Ministry of Foreign Affairs of Japan who are seeking entry into Romania for the purpose other than those referred to in paragraph 1. and with the intention of staying there for a period not exceeding ninety(90) consecutive days may enter Romania without obtaining a visa.

(2) (1)の査証の要件の免除は、就職し、永住し、自由職業若しくは他の生業を営み又は報酬を得る目的で芸能(スポーツを含む。)に従事する意図をもってルーマニアに入国することを希望する日本国の国民には適用されない。
(2)	The waiver of the visa requirements under
sub-paragraph (1) shall not apply to Japanese nationals who desire to enter Romania with the intention of seeking employment or permanent residence, of exercising a profession or other occupation, or of engaging in a public entertainment (including sport) for remunerative purposes.

3 1及び2の査証の要件の免除は、ルーマニアに入国する日本国の国民に対し、入国、滞在、居住、出国その他の外国人の管理に関するルーマニアの法令に服することを免除するものではない。
3.   The waiver of the visa requirements under paragraphs 1. and 2. above dose not exempt Japanese nationals entering Romania from the necessity of complying with the laws and regulations of Romania concerning the entry, stay, residence, exit, and other control over aliens.

4 ルーマニア政府は、好ましくないと認める日本国の国民に対し、ルーマニアに入国し又は滞在することを拒否する権利を留保する。
4.	The Government of Romania reserves the right to refuse the entry into or stay in Romania to Japanese nationals considered undesirable.

5 ルーマニア政府は、前記の諸措置を終了する場合には、日本国政府に対し三十日前に文書による予告を与える。
5.	The Government of Romania, when it terminates the above measures, will give thirty (30) days’ written notice to the Government of Japan.

在本邦ルーマニア大使館は、以上を申し進めるに際し、ここに重ねて日本国外務省に向かって敬意を表する。

  二千五年十一月二十八日に東京で
The Embassy of Romania in Japan avails itself of this opportunity to renew to the Ministry of Foreign Affairs of Japan the assurances of its highest consideration.

					Tokyo, November 28, 2005