ガルフ航空運航に関するカタル国の航空業務に関するカタル国と日本国との間の協定上の責任を確認する交換公文の終了に関する交換公文
(ガルフ航空運航に関するカタル国の航空業務に関するカタル国と日本国との間の協定上の責任を確認 する交換公文の終了に関する交換公文)
(日本側書簡) 書簡をもって啓上いたします。本大臣は、千九百九十八年三月四日にドーハで署名された航空業務に関する日本国とカタル国との間の協定に関する交換公文で、カタール国政府がバーレーン王国政府、オマーン国政府及びアラブ首長国連邦政府とともにガルフ航空会社について完全な責任を受諾しているものに言及するとともに、カタール国が現在ガルフ航空会社に対し出資を行っていないことにかんがみ、日本国政府に代わって、同交換公文を二千四年六月二日に終了するとの了解を確認する光栄を有します。 本大臣は、更に、前記の了解がカタール国政府にとって受諾し得るものであるときは、この書簡及び閣下の返簡が両政府間の合意を構成することを提案する光栄を有します。 本大臣は、以上を申し進めるに際し、ここに閣下に向かって敬意を表します。 二千四年六月二日に東京で 日本国外務大臣 川口順子 カタール国第一副首相兼外務大臣 シェイク・ハマド・ビン・ジャーシム・ビン・ジャブル・アール・サーニ閣下
(Japanese Note) Tokyo, June 2, 2004 Excellency, I have the honour to refer to the Exchange of Notes concerning the Agreement between Japan and the State of Qatar for Air Services, signed at Doha on March 4, 1998, in which the Government of the State of Qatar accepts full responsibility jointly together with the Governments of the Kingdom of Bahrain, the Sultanate of Oman and the United Arab Emirates for the Gulf Air Company, and to confirm, on behalf of the Government of Japan, the understanding that the said Exchange of Notes shall be terminated on June 2, 2004, considering that the State of Qatar has withdrawn from the Gulf Air Company. I have further the honour to propose that, if the foregoing understanding is acceptable to the Government of the State of Qatar, this Note and Your Excellency's Note in reply concurring therein shall constitute an agreement between the two Governments. I avail myself of this opportunity to extend to Your Excellency the assurance of my highest consideration. (Signed) Yoriko Kawaguchi Minister for Foreign Affairs of Japan His Excellency Sheikh Hamad bin Jassim bin Jabr Al-Thani First Deputy Prime Minister, Minister of Foreign Affairs of the State of Qatar
(カタール側書簡) 書簡をもって啓上いたします。本大臣は、本日付けの閣下の次の書簡を受領したことを確認する光栄を有します。
(Qatari Note) Tokyo, June 2, 2004 Excellency, I have the honour to acknowledge the receipt of Your Excellency's Note of today's date, which reads as follows:
(日本側書簡) 本大臣は、更に、閣下の書簡に含まれた提案がカタール国政府にとって受諾し得るものであることをカタール国政府に代わって閣下に通報するとともに、閣下の書簡及びこの返簡が両政府間の合意を構成することに同意する光栄を有します。 本大臣は、以上を申し進めるに際し、ここに閣下に向かって敬意を表します。 二千四年六月二日に東京で カタール国第一副首相兼外務大臣 ハマド・ビン・ジャーシム・ビン・ジャブル・アール・サーニ 日本国外務大臣 川口順子閣下
"(Japanese Note)" I have further the honour to inform Your Excellency, on behalf of the Government of the State of Qatar, that the proposal contained in Your Excellency's Note is acceptable to the Government of the State of Qatar, and to agree that Your Excellency's Note and this Note in reply shall constitute an agreement between the two Governments. I avail myself of this opportunity to extend to Your Excellency the assurance of my highest consideration. (Signed) Hamad bin Jassim bin Jabr Al-Thani First Deputy Prime Minister, Minister of Foreign Affairs of the State of Qatar Her Excellency Ms. Yoriko Kawaguchi Minister for Foreign Affairs of Japan