ACCESS
アクセス
[IMCへの来場]
IMCへの来場導線はこちらをご参照ください。
[国際メディアセンター(IMC)駐車場の利用受付について]
国際メディアセンター(IMC)の敷地内に駐車を希望する社は、IMC駐車証申請フォーマットに申請社名、会社名/団体名、車種、運転手名、車輌番号、連絡先等を記入の上、5月19日(木)までに、以下の伊勢志摩サミットIMC搬入出事務局までメールでお知らせください。
申請は各社1台までとさせて頂きます。
なお、駐車スペースの関係上、お申し込みされた場合でも駐車証を発給できない場合がございます。
ご案内は申し込み終了後、駐車場詳細を別途お知らせいたします。
IMC駐車証申請フォーマットは、IMC搬入出事務局からご入手ください。
[公共交通機関をご利用の場合]
[車をご利用の場合]
[シャトルバス運行]
国際メディアセンター(IMC)とサブメディアセンター2(SMC2)(各国首脳会見場)との間に会見を取材する参加記者用の無料シャトルバスを運行する予定です。
また、IMCとメディアの主要宿泊ホテルエリアとの間に無料シャトルバスを運行する予定です。時刻表はこちらです。
なお、警備上の理由から、取材代表者はサブメディアセンター1(SMC1)や公式行事取材場所に独自に直接アクセスすることはできません。公式行事を取材する代表取材メディアは、IMCに集合してセキュリティーチェックを受け、事務局が手配した車輌で移動します。
[伊勢志摩サミット東海会議おもてなしブース]
メディア関係者等、伊勢志摩サミットのために来日される関係者のため、おもてなしブースを開設します。
場所:セントレア(到着ロビー、出発ロビー)、
JR名古屋駅(中央コンコース)
日時:2016年5月23日(月)~28日(土)
設置者:伊勢志摩サミット東海会議
内容:
・交通案内
・東海地区情報コーナー
・記念品等配布
・休憩スペース
・日本文化体験プログラム
[伊勢志摩サミットのゲートウェイ愛知・名古屋ポータルサイト]
セントレアやJR名古屋駅での乗り換えマップ、様々な地元情報を紹介するポータルサイトを開設しました。
設置者:愛知県
内容:
・セントレア及びJR名古屋駅の乗り換えマップ
・周辺ショップ・レストランのリスト
・愛知・名古屋の概要
ポータルサイトは閉鎖しました。