|
具体例: |
1994年度以降 |
2002年度: |
カンボディア地方選挙(出張者4名を含む大使館員18名が監視事務に参加。ノンプロ無償見返り資金300万ドル、草の根無償4件) |
モンテネグロ地方選挙(要員派遣1名、OSCE/ODIHRへの協力) |
アフガニスタン緊急ロヤ・ジェルガ選挙(選挙監視員等派遣のための協力270万ドル、要員派遣2名、UNAMAへの協力) |
マリ大統領選挙(資金援助約200万ドル ノンプロ見返り資金) |
東チモール大統領選挙(国際平和協力法に基づく要員派遣 8名) |
2001年度: |
ペルー大統領・国会議員選挙(選挙監視を行うOASへの資金協力20万ドル(緊急無償)、日本選挙監視団派遣(第1回目投票及び決選投票に各々3名)) |
モンテネグロ議会選挙(要員派遣1名、OSCE/ODIHRミッションへの協力) |
クロアチア地方議会選挙(要員派遣1名、OSCE/ODIHRミッションへの協力) |
ウガンダ大統領選挙(要員派遣4名) |
ニカラグア大統領・国会議員・中米議会議員選挙(選挙監視を行うOASを通じた日本選挙監視団派遣(5名)) |
ニカラグア大統領選挙(ノンプロ無償見返り30万ドル、草の根無償8.1万ドル) |
フィジー総選挙(選挙監視を行う日本国連選挙監視要員10名の派遣及び選挙用車両、通信機器の供与などの選挙協力37万ドル(緊急無償)) |
ソロモン総選挙(選挙監視要員派遣5名、草の根無償資金協力18万ドル(車輌、カヌー、投票箱供与)) |
バングラデシュ総選挙(要員派遣3名) |
コソヴォ議会選挙(要員派遣2名:OSCEミッションへの協力、選挙監視要員派遣11名(連絡調整要員含む):欧州評議会ミッションへの協力) |
マダガスカル大統領選挙(草の根無償資金援助 60万フラン) |
ジンバブエ大統領選挙(選挙監視要員派遣5名) |
東チモール憲法制定議会議員選挙(国際平和協力法に基づく要員派遣14名、UNDPを通じ119万1000ドル) |
コソヴォ全域選挙(要員派遣6名) |
ザンビア大統領及び国会総選挙(資金援助894,595ドル、ノンプロ見返り資金) |
2000年度: |
ペルー大統領・国会議員選挙(選挙監視を行うOASへの資金協力20万ドル(緊急無償)、日本選挙監視団派遣(第1回目投票3名、決選投票5名)) |
ボスニア・ヘルツェゴビナ市町村議会選挙(要員派遣11名、国際平和協力法に基づくOSCEボスニア・ミッションへの協力) |
マケドニア地方議会選挙(要員派遣1名、OSCE/ODIHRミッションへの協力) |
ルーマニア大統領・議会選挙(要員派遣1名、OSCEミッションへの協力) |
ボスニア・ヘルツェゴビナ国政・地方選挙(要員派遣2名、OSCE/ODIHRミッションへの協力) |
コソヴォ市町村議会選挙(要員派遣2名、資金援助約104万ドル緊急無償OSCEへの拠出) |
ガーナ大統領・国民議会選挙(要員派遣3名) |
ジンバブエ国民議会選挙(選挙監視要員派遣6名) |
エティオピア下院・地方議会選挙(要員派遣3名、エティオピアの要請に基づき国が派遣) |
ウガンダ国民投票(複数政党制導入の要否、要員派遣4名) |
マダガスカル州議会選挙(市民啓蒙と教育資金援助33万フラン) |
ハイティ総選挙(資金援助9.5万ドル) |
エティオピア地方選挙(市民啓蒙と教育資金援助3.4万ドル) |
マラウィ地方選挙(資金援助7.8万ドル) |
南アフリカ地方選挙(複数プロジェクト約25万ドル) |
ガーナ選挙支援(約50万ドルノンプロ見返り資金) |
1999年度: |
インドネシア総選挙
98年度:(資金援助 3,097万ドル 緊急無償 UNDPへの拠出)
99年度:(資金援助 約348万ドル 緊急無償 UNDPへの拠出)(要員派遣 40名(専門家派遣20名、政府監視団派遣20名)) |
南アフリカ総選挙(資金援助 約38万ドル(選挙運営及び有権者教育に必要な資機材の調達経費)、要員派遣 6名) |
タジキスタン下院議会選挙(資金援助約15万ドル 緊急無償及び草の根無償資金協力)(政府監視団派遣 5名) |
東チモール直接投票(ラジオ2000台、国連東チモールミッション(UNAMET)への協力) |
マラウイ総選挙(資金援助 約18万ドル ノンプロ見返り資金)(要員派遣 1名) |
イエメン大統領選挙(資金援助 22万ドル 緊急無償(投票台購入経費)) |
中央アフリカ大統領選挙(資金援助 約36.6万ドル及び追加支援約66.6万ドル ノンプロ見返り資金) |
ギニア・ビサオ大統領・国民議会選挙(資金援助 24万ドル 緊急無償 UNDPへの拠出) |
ネパール下院総選挙(要員派遣 8名) |
クロアチア下院議会選挙(要員派遣 1名) |
グァテマラ大統領・議会選挙(資金援助 6万ドル 緊急無償(OASへの拠出))(要員派遣5名 最高選挙管理委員会への協力) |
ハイティ国会議員・地方選挙(草の根無償資金協力 約8.65万ドル) |
タンザニア大統領選挙及び国民議会選挙(要員派遣5名、草の根無償資金援助 6.06万ドル)
|
1998年度: |
カンボディア国民議会選挙
97年度:(選挙支援のための研修実施)(資金援助 300万ドル(投票箱購入経費)、緊急無償 UNDP信託基金への拠出)
98年度:(資金援助 約672.5万ドル(緊急無償325万ドル(UNDP信託基金等への拠出)、ノンプロ見返資金約332万ドル、UNVへの拠出15.5万ドル))(要員派遣 32名) |
ボスニア・ヘルツェゴビナ総選挙・地方選挙(資金援助 100万ドル 緊急無償 欧州安全保障協力機構(OSCE)への拠出)(国際平和協力法に基づく要員派遣 30名、OSCEボスニア・ミッションへの協力) |
ナイジェリア連邦議会・大統領選挙(資金援助 41万ドル 緊急無償 国連選挙監視信託基金(EAS)への拠出)(要員派遣 6名) |
中央アフリカ国民議会選挙(資金援助 約83万ドル ノンプロ見返資金(約50万ドル)及び緊急無償(33万ドル UNDPへの拠出))(要員派遣 2名) |
ギニア大統領選挙(資金援助 約72万ドル ノンプロ見返資金) |
レソト総選挙(資金援助 20万ドル 緊急無償 UNDPへの拠出)(要員派遣 4名) |
エクアドル大統領・国民議会選挙(資金援助 6.3万ドル 緊急無償 米州機構(OAS)への拠出) |
南アフリカ総選挙(草の根無償資金協力(複数プロジェクト)) |
1997年度: |
ジョルダン下院選挙支援(資金援助 232万ドル、ノンプロ見返資金) |
アルジェリア国民議会選挙(資金援助 9.31万ドル 緊急無償 国連アルジェリア信託基金への拠出) |
リベリア大統領・副大統領・議会選挙(資金援助 50.9万ドル 緊急無償 国連リベリア信託基金への拠出)(要員派遣 3名) |
クロアチア大統領選挙(要員派遣1名) |
東スラヴォニア(クロアチア)選挙(要員派遣1名) |
アルバニア議会選挙(資金援助 12.7万ドル、緊急無償 OSCEへの拠出)
|
ブルキナ・ファソ国民議会選挙(資金援助 58万ドル ノンプロ見返資金)
|
ボスニア・ヘルツェゴビナ市町村議会選挙(資金援助 250万ドル(緊急無償150万ドル及び要員派遣経費 OSCEへの拠出)(要員派遣29名 OSCEボスニア・ミッションへの協力)
|
ケニア大統領・議会選挙(要員派遣 3名)
|
1996年度: |
ギニア国民議会選挙(資金援助 3万ドル ノンプロ見返資金) |
ウガンダ大統領選挙支援(資金援助 70万ドル ノンプロ見返資金) |
ウガンダ議会選挙(資金援助 36万ドル ノンプロ見返資金)(要員派遣 4名) |
ニカラグア総選挙(資金援助 47.7万ドル 緊急無償)(資金援助 24万ドル、緊急無償OASへの拠出)(要員派遣 6名) |
ボスニア・ヘルツェゴヴィナ国政・地方選挙(資金援助 200万ドル 緊急無償 OSCEへの拠出)(要員派遣 36名 OSCEボスニア・ミッションへの協力) |
ニジェール大統領選挙(資金援助 50万仏フラン 緊急無償) |
ガンビア大統領選挙(資金援助 10万ドル 緊急無償 UNDPへの拠出) |
ハイティ地方議会選挙(資金援助 18万ドル 緊急無償 UNDPへの拠出) |
1995年度: |
ペルー大統領・国会議員選挙(要員派遣 2名 OAS選挙監視団への協力) |
ハイティ議会選挙(資金援助 50.4万ドル 緊急無償 国連ハイティ選挙支援信託基金への拠出)(要員派遣 5名 OASハイティ議会選挙監視団への協力) |
タンザニア大統領・議会選挙(資金援助 50.9万ドル 緊急無償)(要員派遣 6名) |
象牙海岸大統領選挙・議会選挙(資金援助 273万仏フラン 緊急無償)(要員派遣 1名) |
ハイティ大統領選挙(要員派遣 2名 OASハイティ大統領選挙監視団への協力) |
グアテマラ大統領・議会選挙(資金援助 10万ドル 緊急無償 OASへの拠出)(要員派遣4名 OAS選挙監視団への協力) |
キルギス大統領選挙(資金援助 10万ドル 緊急無償) |
パレスチナ評議会選挙(資金援助 80万ドル 緊急無償)(要員派遣77名) |
パレスチナ地方自治体選挙(資金援助 130万ドル UNDPへの拠出) |
シエラ・レオーネ大統領・議会選挙(資金援助 10万ドル 緊急無償 UNDPへの拠出) |
ウガンダ議会選挙(資金援助 60万ドル ノンプロ見返資金) |
カザフスタン議会選挙(要員派遣 1名 外交団合同選挙監視ミッション参加) |
アルメニア議会選挙(要員派遣 1名) |
エチオピア国政・地方選挙(要員派遣 3名) |
赤道ギニア選挙(要員派遣 1名)(資金援助 220万円 草の根無償) |
1994年度: |
エル・サルヴァドル大統領・議会選挙(国際平和協力法に基づく要員派遣 延べ30名 国連エル・サルヴァドル監視団ONUSALへの協力)(資金援助 57万ドル ノンプロ見返資金) |
モザンビーク大統領・議会選挙(国際平和協力法に基づく要員派遣 15名 国連モザンビーク活動ONUMOZへの協力)(選挙広報・教育のための機材供与) |
南アフリカ総選挙(要員派遣 22名)(機材供与 南ア独立選挙監視委員会への協力) |
ウガンダ議会選挙(要員派遣 2名)(資金援助 78万ドル ノンプロ見返資金) |
マラウイ大統領・議会選挙(要員派遣 3名)(資金援助 37万ドル ノンプロ見資金) |
エチオピア制憲議会選挙(要員派遣 2名) |
ナミビア国政選挙(要員派遣 3名) |
中央アフリカ国会議員補欠選挙(資金援助 2.8万ドル ノンプロ見返資金) |
ネパール下院総選挙(要員派遣 2名) |