前頁前頁  次頁次頁


囲み II-2 防災協力イニシアティブ(概要)

1. 位置付け

 ●津波をはじめとする様々な自然災害に的確に対処
 ●ODA大綱、ODA中期政策を踏まえた「分野別援助政策」
 ●援助政策の縦糸としての国別援助計画、横糸としての分野別援助政策
 ●ODA関係省庁を含め日本政府として国連防災世界会議の機会に発表

2. 基本的考え方

 ●防災は、貧困削減、持続可能な開発を実現する上で重要な前提の一つ
 ●自然災害による死亡者数の9割が開発途上国に集中
 ●開発途上国の自助努力を支援するパートナーシップを重視

3. 基本方針

(1)防災への優先度の向上
(2)人間の安全保障の視点
(3)ジェンダーの視点
(4)ソフト面での支援の重要性
(5)わが国の経験、知識及び技術の活用
(6)現地適合技術の活用・普及
(7)様々な関係者との連携促進

4. 災害の各段階に応じた協力

(1)災害予防の開発政策への統合
 [1]災害予防の視点を取り入れた制度構築
 [2]災害予防のための専門家人材、能力の育成
 [3]地域社会の防災意識の向上と能力強化
(2)災害直後の迅速で的確な支援
 [1]迅速で的確な緊急支援
 [2]緊急時の対応のための専門家の育成、専門技術の移転
 [3]災害による食糧不足に対応した食糧援助
 [4]災害の各段階に応じた一貫性のある協力
(3)復興から持続可能な開発に向けた協力
 [1]災害に強い経済社会基盤・建築物整備に向けた支援
 [2]災害に強いシステムと技術の普及
 [3]復興開発に必要な資金の供与

5. 具体的取組

(1)制度構築
(2)人づくり
(3)経済社会基盤整備
(4)被災者の生活再建支援

注)防災協力イニシアティブの全文は第II部第3章「ODAに関する主な資料」を参照


前頁前頁  次頁次頁