I-19 人間の安全保障委員会
1. 概 要
わが国の呼びかけに応える形で、緒方貞子前国連難民高等弁務官とアマルティア・セン・ケンブリッジ大学トリニティーカレッジ学長を共同議長とし、両名を含む計12名の世界的有識者をメンバーとする「人間の安全保障委員会」の設立が2001年1月に発表された。同委員会は、人間の安全保障の考え方を深めるとともに、国際社会にとって具体的な行動の指針となるような提言を行うことを目的としている。
2. 委 員
【共同議長】
緒方貞子 前国連難民高等弁務官(日本)
アマルティア・セン 英国ケンブリッジ大学トリニティーカレッジ学長(インド)
【委 員】
ラクダール・ブラヒミ アフガニスタン問題担当国連事務総長特別代表 (アルジェリア)
ブラニスラフ・ゲレメック 歴史学者、前ポーランド外相(ポーランド)
リンカン・チェン ハーバード大学ケネディスクール、グローバル・エクイティ・イニシアティブ所長(米国)
フレネ・ジンワラ 南アフリカ共和国下院議長(南アフリカ)
ソニア・ピカード 米州人権機構議長(コスタリカ)
スリン・ピスワン 下院議員前タイ外相(タイ)
ドナ・シャレーラ マイアミ大学学長、前米保健・社会福祉省長官(米国)
ピーター・サザランド 元GATT/WTO事務局長ゴールドマン・サックス・インターナショナル社長・取締役(アイルランド)
アルベール・テヴォエジレ 前ベナン計画大臣(ベナン)
カール・タム 駐独スウェーデン大使(スウェーデン)