![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||
|
トップページ > 外交政策 > 地球環境 |
![]() |
第27回南極条約協議国会議の概要
平成16年6月9日
第27回南極条約協議国会議が、5月24日から6月4日まで南アフリカのケープタウンにおいて開催され、その概要は次のとおり。 1.南極条約の概要 南極条約は、1959年に作成され、1961年に発効。2004年6月現在、締約国数は45。そのうち、我が国を含む28カ国が協議国となっている(今次会議においてウクライナが協議国資格を取得し、28ヵ国となった。)。我が国は、同条約の原署名国であり、1960年に同条約を締結、協議国として、南極地域における平和の維持、科学的調査の自由の保障とそのための国際協力、軍事利用の禁止、領土権主張の凍結、環境保全と生物資源の保護等の面で、積極的役割を果たしてきている。 2.今次協議国会議の概要
南極条約事務局ホームページ |
目次 |
| ||||||||||
![]() |