巻末資料目次 | 前の資料に戻る |  次の資料へ進む

国際主要事項


日本関係   国際関係
         
4月
    3日 NATOブカレスト首脳会合で、クロアチア、アルバニアへの新規加盟招請を決定(ルーマニア・ブカレスト)
4日 OECD/DAC(開発援助委員会)が2007年の政府開発援助(ODA)実績を発表、日本は35年ぶりに世界第5位へ順位を下げる    
5日 G8開発大臣会合開催(~6日、東京)    
    6日 米露首脳会談で、「戦略的枠組宣言」採択(ロシア・ソチ)
7日 第10回アフリカ・パートナーシップ・フォーラムを東京で開催(~8日)    
12日 高村外務大臣がロシアを訪問(~14日)    
    13日 イタリアで総選挙が行われ(~14日)、ベルルスコーニ前首相率いる中道右派連合が約2年ぶりに政権奪回
14日 日本初複数国間の経済連携協定(EPA)である日・ASEAN包括的経済連携協定(AJCEP)への署名が完了    
20日 李明博(イミョンバク)韓国大統領が訪日(~21日)、「成熟したパートナーシップ関係」を構築していくこと等を確認した「日韓共同プレス発表」を発出(21日)    
21日 アデン湾で日本企業が所有する原油タンカー「TAKAYAMA」(日本船籍)が海賊に襲撃される    
25日 福田総理大臣がロシアを非公式訪問(~26日)