第5章 世論の理解と支持を得た日本外交


3.各界有識者に対する情報発信

 外務省は各界有識者の知識と経験を政策決定の参考とするとともに、個別の政策に関する国民の理解を深めるために、日本の外交政策、国際情勢に対する世論形成に大きな影響を及ぼしている学界、経済界、報道関係者、非政府組織(NGO)等の各界有識者の参加を得た討議の場を設けている。また、こうした有識者に対し、各種の資料を定期的に送付する等、外務省の取組についての理解の増進に努めている。 

 また、政府間での議論を補完する場として、トラック2と呼ばれる非政府・民間レベルでの対話や政府と民間が混在する形での対話も多数開催され、外務省も積極的に協力している。

 内外の有識者や国民を交えた議論の場は、率直な意見や疑問をぶつけ合う機会として政府間交渉や国際会議等での議論を補完するものでもあり、外務省としても多様な意見を踏まえて創造力に富む外交を推進する上での有益な機会として積極的に活用している。




<< 前の項目に戻る 次の項目に進む >>