第3章 分野別に見た外交


(5)観光振興(「魅力的な日本」の発信)

 外務省は、関係省庁、ビジット・ジャパン・キャンペーン(VJC)実施本部事務局、国際観光振興機構(JNTO)、地方自治体と協力しつつ、特に在外公館(大使館と総領事館)を活用して日本の魅力を発信する活動を実施するなど、観光客誘致に積極的に取り組んでいる。

 米国、韓国、中国、欧州等に加え、2005年に重点市場として位置付けられたシンガポール、タイ、カナダ、オーストラリアに在外公館長を長とする現地推進会を立ち上げ、観光誘致推進のための方策を検討している。具体的には、在外公館施設を活用した観光誘致のための「プロモーション・パーティー」の実施、観光展や見本市等への出展、観光パンフレットの配布やビデオ上映等に加え、日本観光をテーマとするセミナーや講演会で日本の魅力のアピールに努めている。また、通常の広報活動においても、日本の地方の魅力を発信するなど、観光誘致につながる内容を積極的にとりあげている。

 

▼日本の国際文化交流年表




<< 前の項目に戻る 次の項目に進む >>