第3章 分野別に見た外交


第6節 国際法規範の形成に向けた取組

【総論】
 国際法の適切な解釈・適用は、現下の国際秩序の下で日々展開されている外交の様々な場面で求められている。こうした中で日本は、関係国・国際機関等と協力しつつ、国際社会における「法の支配」の強化に努めている。また、グローバル化の進展ともあいまって、国際的なルール形成が重層的に進む中、日本は、これを日本国民の安全と繁栄の確保に資するものとするべく、ルール作りに構想段階から積極的に参画してきている。

 



テキスト形式のファイルはこちら

前の項目に戻る     次の項目に進む