外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 各国・地域情勢 欧州(NIS諸国を含む)
欧州(NIS諸国を含む)
世界地図
アジア 北米 中南米 欧州(NIS諸国を含む) 大洋州 中東 アフリカ


日露関係に関する意識調査(結果)
平成13年2月


1.現在の日本とロシアの関係

◆『良好である』22%、『良好ではない』64%

Q1


2.今後の日露関係のあり方

◆「より一層関係を良くするべき」が6割

Q2


3.ロシアに対する親しみ

◆『親しみを感じている』は10%

Q3


4.平和条約未締結についての意識

◆「ロシア側の努力不足」34%、「問題の性質から見て仕方がない」36%

Q4


5.日露関係と領土問題

◆「交渉の進捗状況に応じて」が45%

Q5


6.ロシアは身近な存在になってきたか

◆「特に身近になってきたとは思わない」が48%

Q6


7.プーチン新政権への期待

◆『期待できる』14%、『期待できない』66%

Q7


8.ロシアとのパートナーシップは有益か

◆『有益である』34%

Q8


9.ロシアは日本にとって軍事的脅威か

◆「脅威である」30%、「現在は脅威ではないが、将来そうなりうる」31%

Q9


10.ロシアとの関係を強化すべき分野

◆「資源開発・エネルギー」48%、「文化交流」37%が上位

Q10


11.10年後の日露関係

◆「現在より良好」32%、「現状のまま」48%

Q11

BACK / 目次


外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省