| 
	
	
	|  | 太平洋諸島諸国ってどんなところ? ―諸島諸国の抱える課題
 |  
 青い海と美しい自然を持ち、楽園のイメージが強い大平洋諸島諸国ですが、たくさんの課題にも直面しています。
 
 
 
 
	
	
	| ●経済的困難 
	島国ならではの悩み→人口、国土、市場の小ささ、
 地理的条件の悪さ(国土の拡散。大規模市場からの隔離)
構造的問題→外国・国際機関からの援助への依存、公的部門の肥大
 
	●環境の脅威
	 
	温暖化による水没の危機
	廃棄物問題
	自然破壊(珊瑚礁、マングローブ、熱帯雨林など)
	自然災害(台風、地震、火山、噴火、津波)に対する脆弱性
	 
	●国境を越えた犯罪
	 
	マネーロンダリング等国境を越えた犯罪に対する脆弱性
	 
	●アイデンティティの揺らぎ
	 
	伝統的文化や社会制度と現代的な制度や価値観の共存の難しさ
	一部地域では人種・部族間の争い。多人種・民族社会における共存の模索。
	 
	●グローバル化の中で取り残されつつある存在
	 
	●教育の充実の必要性
	 
	独立後間もない国が多く、人材育成の必要性大。
初等教育機関の充実と教員の養成が急務。
高等教育機関の不足。高等教育機会提供のための地理的隔離性克服の要。
 |   
(写真提供JICA)
 |