外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 各国・地域情勢 アフリカ
アフリカ
世界地図
アジア 北米 中南米 欧州(NIS諸国を含む) 大洋州 中東 アフリカ

ジニットAU(アフリカ連合)平和・安全保障委員の訪日について
(概要と評価)

平成16年9月10日

【概要】

 9月3~9日の間、我が国政府要人との会談、広島・関西方面の視察等を行った。ジニット委員は、外務省のオピニオン・リーダー招待制度で来日したもの。

杉浦官房副長官との会談:AUの活動、日本・AU友好議員連盟の活動、スーダン・ダルフール情勢等につき意見交換。

川口外相との会談:ダルフール情勢やAUの役割につき意見交換。また、日・AU政策対話の立ち上げを含む、日・AUのパートナーシップ強化で一致。

そのほか、阿部外務副大臣、中島防衛庁長官政務官、緒方JICA理事長等との会談において、アフリカ地域情勢、AUの役割、日・AU協力のあり方につき幅広い意見交換が行われた。

海上自衛隊江田島地区、陸上自衛隊輸送学校・広報センター(朝霞)を訪問、日本の防衛政策・装備等に関して視察を実施。

外務省・JICA共催講演会にて「アフリカの現状とAUの役割」について講演。

広島、京都の歴史文化施設等を訪問

【評価】

 今回のジニット委員の訪日は、日・アフリカ関係の促進上、次のような意義があった。

アフリカを代表する世界最大の地域機関であるAUと日本との関係強化の基盤づくりに大きく貢献した。特に、日・AU政策対話の開始、人的交流の拡大、平和の定着分野での具体的協力の方針につき一致をみた。

アフリカの主な紛争の解決に主体的役割を果たしているAUの政策責任者であるジニット委員との間で、ダルフール問題やAUの政策等につき、貴重な意見交換が行われた。

急速に重要性を増すAUを中心とするアフリカの統合、アフリカの紛争問題への取り組み、また日本とAUの協力の重要性について強力なメッセージを出した。


目次

外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省