この37枚のうち、32枚において発行国の言語で「日本海」(Sea of Japan、Mer du Japon等)と記載され、5枚において「朝鮮海」(Gulf of Corea 、Mer de Coree等)と記載されていた(リスト別添1)。なお、「東海」(East Sea)と記載された地図は存在しなかった。
今回の調査では検証しなかったが、18世紀末以前のヨーロッパの地図では、日本海海域の名称として、「日本海」、「朝鮮海」、「東洋(オリエント)海」(注8)など様々な名称が使用されていた模様である。これは日本側学者が日本国内に所在するヨーロッパ地域で発行された古地図に対して行った研究からも明らかである(外務省作成のパンフレット「Sea of Japan」参照)。