(1) |
昨年秋、中米を襲ったハリケーン・ミッチ、ドミ(共)を襲ったハリケーン・ジョージの災害に対する日本からの緊急・復興支援に対して、中米側及びドミ(共)より感謝の意が表された。また、本年末の防災関連プロ形ミッションの派遣等は、引き続き日本が中米の復興に積極的に関与していくとのメッセージを伝えることが出来た。日本の対応は先方より高く評価されており、援助の要求水準がいたずらに高まるというようなことはなかった。
|
(2) |
中米側で関心の高い貿易・投資、観光促進の議題で、中米とのビジネス経験のある民間企業の代表に出席してもらい、関係促進のための具体的問題点の指摘や講ずべき施策につき率直な意見交換を行い、中米側から高い評価を得た。
|
(3) |
中米側からの希望で議題に入れた放射性物質の輸送につき、日本が万全の安全対策を講じて輸送を行っていることに関し一定の理解が得られ、今後も対話を継続していくこととした。
|
(4) |
本フォーラムにおいて初めて、文化交流につき協議し、スポーツ分野も含めた交流の拡大について意見交換を行った。 |