1. |
大統領 |
メガワティ・スカルノプトゥリ(闘争民主党総裁、前副大統領)
|
2. |
副大統領 |
ハムザ・ハズ(開発連合党総裁)
|
3. |
調整大臣(3名) |
|
|
政治・治安担当調整大臣 |
ハリ・サバルノ内務大臣が代行(スシロ・バンバン・ユドヨノ調整大臣が2004年3月11日に辞任) |
|
経済担当調整大臣 |
ドロジャトゥン・クンチョロヤクティ(駐米大使) |
|
国民福祉担当調整大臣 |
アブドゥル・マリク・ファジャル国家教育大臣が代行(ユスフ・カッラ調整大臣が2004年4月19日に辞任)
|
4. |
各省大臣(17名) |
|
|
内務大臣 |
ハリ・サバルノ(国民協議会国軍・警察会派会長) |
|
外務大臣 |
ハッサン・ウィラユダ(外務省政務総局長) |
|
国防大臣 |
マトリ・アブドゥル・ジャリル(前民族覚醒党総裁) |
|
法務・人権大臣 |
ユスリル・イザ・マヘンドラ(元法務大臣、月星党総裁) |
|
財務大臣 |
ブディオノ(前国家開発企画庁長官) |
|
エネルギー・鉱物資源大臣 |
プルノモ・ユスギアントロ(再任) |
|
産業貿易大臣 |
リニ・スワンディ(前アストラ・インターナショナル社長) |
|
農業大臣 |
ブンガラン・サラギ(再任) |
|
林業大臣 |
M. プラコサ(元農業大臣) |
|
運輸大臣 |
ハッタ・ラジャサ研究・技術担当国務大臣が代行(アグム・グムラール大臣は2004年5月24日に更迭) |
|
海洋・水産大臣 |
ロフミン・ダフリ(再任) |
|
労働・移住大臣 |
ヤコブ・ヌワァ・ウェア(全インドネシア労働組合連合(FSPSI)総裁、闘争民主党議員) |
|
居住・地域基盤整備大臣 |
スナルト(居住・地域基盤整備省水資源総局長) |
|
保健大臣 |
アフマッド・スユディ(再任) |
|
国家教育大臣 |
アブドゥル・マリク・ファジャル(ムハマディア副総裁) |
|
社会大臣 |
バクテイアル・ハムシャ(開発連合党副幹事長) |
|
宗教大臣 |
サイド・アギル・ムナワル(ナフダトゥール・ウラマ(NU)協議機関(シュリア)事務局長)
|
5. |
国務大臣(10名) |
|
|
文化・観光担当 |
イ・グデ・アルディカ(再任) |
|
研究・技術担当 |
ハッタ・ラジャサ(国民信託党幹事長) |
|
協同組合・中小企業担当 |
アリマルワン・ハナン(開発連合党幹事長) |
|
環境担当 |
ナビル・マカリム(元環境影響統制庁(BAPEDAL)長官補佐官) |
|
女性問題担当 |
スリ・レジェキ・スマルヨト(ゴルカル党副総裁) |
|
国家機関強化担当 |
ファイサル・タミン(国民協議会団体会派会長) |
|
東部地域開発促進担当 |
マヌエル・カイシエポ(前同副大臣) |
|
国家開発計画担当兼国家開発企画庁(BAPPENAS)長官 |
クイッ・キアン・ギー(元経済担当調整大臣) |
|
国営企業担当 |
ラクサマナ・スカルディ(元投資・国営企業担当大臣) |
|
通信・情報担当 |
シャムスル・ムアリフ(ゴルカル党副幹事長)
|
6. |
その他 (閣僚と同格;3名) |
|
|
国家/内閣官房長官 |
バンバン・ケセウォ(前副大統領補佐官) |
|
検事総長 |
ムハンマッド・アブドゥルラフマン(前最高検察庁検事)(8月15日任命・就任) |
|
国家情報庁長官 |
ヘンドロプリオノ(元移住大臣) |