より緊密なASEM経済パートナーシップに関する
ハノイ宣言
(骨子)
- アジア欧州両地域の経済分野での協力関係の更なる緊密化に取り組むことを表明。
- 両地域間の貿易・投資の拡大等に取り組む決意を表明。経済閣僚に対し、新規参加国における貿易・投資に関する情報交換、ASEAN、ASEAN+3、EUにおけるイニシアティブの相乗効果を高める方策を検討することを指示。
- 金融分野での協力を強化し、危機に耐えうる健全な金融制度の構築に取り組む旨表明。財務大臣にタスクフォースの提言を検討することを指示。
- エネルギー、運輸、知的財産保護、観光、電子商取引、中小企業等の分野での地域間協力の促進を表明。
- WTOの下の多角的貿易体制の重要性を再確認。WTO加盟国に対し、ドーハ開発アジェンダ交渉の進展に向けた取組の継続を要請。ベトナムとラオスのWTO早期加盟への支持を表明。WTOルールと整合的な形で、域内の、及びアジア欧州間の経済関係の緊密化に取り組むことの重要性を確認。
- アジア欧州ビジネス・フォーラムの重要性を認識し、ASEMプロセスへの経済界の関与増大の必要性を強調。
- 経済閣僚会合及び財務大臣会合を出来るだけ早期に開催し、ASEMタスクフォースの提言を含む諸提案を考慮しつつ、アジア欧州経済の協力の緊密化に向けて取り組むことを表明。
|