外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 外務省案内 外務本省
外務本省

第15回外交記録公開主要案件一覧


1.日本各国間外交関係

(1) 日本タイ間外交【昭和20年9月~39年12月、1冊】
(2) 日本・ヴィエトナム民主共和国関係【昭和32年7月~41年5月、1冊】
(3) 日本・モンゴル間外交【昭和35年2月~43年11月、1冊】
(4) 日本・イスラエル間外交関係雑集(第二巻)【昭和32年1月~39年12月、1冊】
(5) 日本・トルコ間外交関係雑集【昭和27年2月~39年12月、1冊】
(6) 日本・サウディアラビア間外交関係雑集【昭和30年4月~36年7月、1冊】
(7) 日本・クウェイト間外交関係【昭和36年8月~39年10月、1冊】
(8) 日本・欧州及びアフリカ諸国間外交関係【昭和35年6月~45年8月、1冊】
(9) 日伊定期協議関係、第1回関係、第2回関係【昭和39年8月~42年4月、各1冊、計3冊】
(10) 日本・ベルギー間外交関係【昭和26年10月~39年1月、1冊】
(11) 日本・マダガスカル間外交【昭和37年11月~40年9月、1冊】
(12) 日本・上ヴォルタ間外交【昭和36年3月~39年3月、1冊】
(13) 日本・アルジェリア間外交【昭和37年7月~42年8月、1冊】
(14) 日本・アイルランド間外交【昭和36年1月~36年3月、1冊】
(15) 日本・リベリア間外交【昭和34年10月~36年9月、1冊】
(16) 日本・英国間外交藤山マクミラン会談(於シンガポール1958.1)【昭和33年1月、1冊】
(17) 日本・英国間外交アフリカに関する日英協力会談【昭和37年4月~40年1月、1冊】
(18) 日本・英連邦諸国間外交【昭和39年8月~40年9月、1冊】
(19) 日本・ガーナ間外交【昭和34年10月~37年2月、1冊】
(20) 日本・チェッコスロヴァキア間外交関係雑集【昭和32年12月~42年5月、1冊】
(21) 日本・ポーランド間外交関係雑集【昭和36年6月~43年1月、1冊】
(22) 日本・ブルガリア間外交関係雑集【昭和38年1月~43年3月、1冊】
(23) 日本・ルーマニア間外交関係雑集【昭和35年5月~41年5月、1冊】
(24) 日本、東独関係雑集【昭和34年12月~42年1月、1冊】
(25) 日本・ペルー外交関係暴動事件(昭和15年5月13日発生)の賠償問題【昭和38年8月~44年2月、1冊】

2.本邦要人の諸外国訪問

(1) 河野農林大臣欧米訪問関係一件【昭和30年7月~30年11月、1冊】
(2) 吉田元総理欧米訪問関係一件【昭和37年3月~37年5月、1冊】
(3) 田中最高裁判所長官、諸外国訪問関係一件【昭和30年9月~31年1月、1冊】
(4) 本邦特派使節および親善使節団アジア・大洋州諸国訪問関係雑件【昭和27年2月~41年2月、1冊】
(5) 同上三木武夫特使関係(1956.1)【昭和30年12月~31年3月、1冊】
(6) 日本各界中華民国親善使節団関係(石井光次郎団長)【昭和31年6月~31年10月、1冊】
(7) 本邦要人アジア、大洋州諸国訪問関係雑件【昭和29年11月~43年7月、1冊】
(8) 同上毛利外務政務次官中華民国訪問関係【昭和33年3月~39年3月、1冊】
(9) 藤山外務大臣インド訪問関係一件【昭和33年7月~33年11月、1冊】
(10) 佐藤総理中華民国訪問関係(1967.9)【昭和41年12月~42年9月、5冊】
(11) 松野農林大臣東南アジア訪問関係(1966.11)【昭和41年5月~42年1月、1冊】
(12) 倉石農林大臣東南アジア訪問関係(1967.11)【昭和42年10月~42年12月、1冊】
(13) 椎名外務大臣、米加中南米諸国訪問(1966.9)【昭和40年11月~41年11月、3冊】
(14) 三木外務大臣メキシコ訪問【昭和42年5月~42年12月、2冊】
(15) 三木外務大臣欧州訪問(1968.7)【昭和43年3月~43年8月、1冊】
(16) 椎名外務大臣欧州訪問(1966.1)【昭和40年9月~41年2月、1冊】
(17) 三木外務大臣欧州訪問関係【昭和42年2月~43年9月、1冊】

3.各国要人の本邦訪問関係

(1) タイ要人本邦訪問関係雑件【昭和27年2月~41年6月、1冊】
(2) 同上パオ・シャーノン警察総監関係【昭和27年1月~31年6月、1冊】
(3) 同上ブーン・チャルーンチャイ工業大臣関係【昭和36年11月~37年5月、1冊】
(4) 同上タナット外相関係【昭和38年5月~44年3月、1冊】
(5) 中華民国要人本邦訪問関係雑件【昭和23年8月~42年4月、1冊】
(6) 同上蒋経国国防部長関係【昭和42年5月~42年12月、1冊】
(7) インドネシア要人本邦訪問関係雑件スバンドリオ外務大臣関係【昭和37年8月~40年6月、1冊】
(8) インド要人本邦訪問関係雑件シンハ最高裁長官関係【昭和34年11月~37年7月、1冊】
(9) シンガポール要人本邦訪問関係雑件【昭和31年11月~41年9月、1冊】

4.国際紛争関係

(1) 永世中立関係雑件【昭和21年~43年、2冊】
(2) 第三次世界大戦に対する予測関係【昭和25年8月~37年11月、1冊】

5.国際連合関係

(1) 国際忠ン基金協定関係一件【昭和27年~38年、16冊】
(2) 同上第14条関係第14条国の第8条国移行問題【昭和34年6月~39年3月、1冊】
(3) 政府間海事協議機関関係(IMCO)日本の加入関係【昭和28年2月~33年5月、1冊】
(4) 世界知的所有権機関関係(WIPO)【昭和37年4月~43年8月、2冊】

6.二国間条約(賠償、政治、特殊)

(1) 日本・インドネシア平和条約及び賠償協定交渉関係一件沈船引揚に関する中間賠償協定【昭和26年12月~29年3月、4冊】
(2) 日本・インドネシア平和条約及び賠償協定交渉関係一件【昭和29年1月~33年4月、20冊】
(3) 日本・フィリピン賠償交渉関係一件、沈船引揚に関する中間賠償協定関係【昭和27年11月~31年11月、6冊】
(4) 旧枢軸国及び中立国の対日賠償要求関係雑件、日・タイ特負~問題解決協定関係【昭和23年月~37年5月、15冊】
(5) 仏印特負~問題の解決に関する日本・フランス間議定書関係一件【昭和27年~32年、6冊】
(6) 日本・ドミニカ共和国友好条約交渉関係一件【昭和31年12月~32年1月、1冊】
(7) フィリピン・米国間政治、特殊条約雑件【昭和24年11月~40年12月、1冊】

7.二国間条約(通商、金融)

(1) 日本・アラブ連合共和国(エジプト州)貿易支払取極【昭和33年8月~36年4月、3冊】
(2) 日本・アラブ連合共和国(エジプト州)通商航海条約交渉【昭和33年12月~35年12月、1冊】
(3) 日本・ベルギー通商航海条約関係一件【昭和26年4月~27年6月、1冊】
(4) 日本・チリ貿易、金融協定関係一件【昭和26年11月~33年11月、1冊】
(5) 日本・チリ通商航海条約関係一件【昭和27年12月~39年5月、2冊】
(6) 日本・セイロン通商航海条約関係一件【昭和28年1月~32年2月、3冊】
(7) 日本・カンボディア貿易取極関係一件【昭和29年7月~35年4月、2冊】
(8) 同上有効期間延長交換公文【昭和36年1月~40年2月、1冊】
(9) 日本・カメルーン貿易取極【昭和37年9月~37年10月、1冊】
(10) 日本・コスタリカ通商交渉関係一件【昭和38年4月~38年6月、1冊】
(11) 日本・コスタリカ貿易取極関係【昭和39年11月~40年9月、1冊】
(12) 日本・デンマーク通商交渉関係【昭和34年1月~39年9月、1冊】
(13) 日本・ダホメ間貿易取極関係【昭和37年10月~39年2月、1冊】
(14) 日仏金融及び貿易取極関係【昭和26年4月~26年10月、2冊】
(15) 同上1956年金融取極関係【昭和31年1月~37年7月、1冊】
(16) 同上1957年金融取極関係【昭和30年9月~34年4月、4冊】
(17) 日本・フィンランド通商航海条約関係一件【昭和27年4月~28年2月、1冊】
(18) 日本・ギリシャ通商航海条約関係一件【昭和28年4月~28年8月、1冊】
(19) 日本・西独通商航海条約関係一件【昭和27年6月~37年12月、1冊】
(20) 日・伊通商航海条約関係【昭和29年1月~33年1月、3冊】
(21) 同上案文関係【昭和29年1月~33年1月、3冊】
(22) 同上交渉議事録【昭和29年1月~33年1月、1冊】
(23) 日本・アイルランド貿易協定関係【昭和34年11月~42年9月、1冊】
(24) 日本・イラク貿易協定関係一件【昭和28年2月~39年9月、1冊】
(25) 日本・イラン貿易協定関係一件【昭和29年1月~36年12月、5冊】
(26) 日本・イラン通商航海条約関係一件【昭和30年7月~36年2月、2冊】
(27) 日本・イスラエル貿易取極関係一件【昭和27年12月~36年10月、1冊】
(28) 日本・ヨルダン通商交渉関係一件【昭和29年9月~36年2月、1冊】
(29) 日本・ユーゴスラヴィア貿易支払協定関係一件【昭和27年10月~37年4月、1冊】
(30) 日本・レバノン通商協定関係【昭和28年2月~35年9月、1冊】
(31) 日本・メキシコ通商協定関係【昭和37年3月~44年12月、3冊】
(32) 同上 協定案文関係【昭和37年6月~43年11月、1冊】
(33) 日本・マリ貿易取極関係【昭和39年9月~39年9月、1冊】
(34) 日本・マダガスカル貿易協定関係【昭和37年7月~39年9月、1冊】
(35) 日蘭貿易支払協定関係【昭和23年10月~33年1月、2冊】
(36) 日蘭通商航海条約関係一件【昭和26年4月~28年8月、1冊】
(37) 日本・ニュージーランド関税および貿易協定交渉関係一件【昭和27年4月~36年9月、4冊】
(38) 日本・ペルー通商協定関係【昭和27年7月~36年12月、2冊】
(39) 同上 協定草案【昭和27年7月~36年12月、1冊】
(40) 日本・ポルトガル間貿易協定関係一件【昭和7年3月~43年5月、5冊】
(41) 日ソ通商条約関係一件【昭和32年9月~33年6月、3冊】
(42) 日ソ貿易支払協定【昭和31年10月~32年12月、3冊】
(43) 同上 議事録(調書)【昭和33年9月~33年12月、1冊】
(44) 同上 第2回交渉(1959年度における商品の相互取引の表の選択に関する議定書)【昭和33年9月~33年12月、1冊】
(45) 同上 第3回交渉(1960~1962年までの期間における貿易支払協定)【昭和34年10月~35年3月、1冊】
(46) 同上 第3回交渉交渉経緯【昭和34年10月~35年3月、2冊】

8.二国間条約(経済、産業関係)

(1) 小規模工業訓練センター設立に関する日本・アフガニスタン協定関係【昭和36年1月~40年3月、1冊】
(2) 日本・インドネシア漁業協定交渉【昭和26年2月~27年1月、2冊】
(3) 家内小規模工業技術開発センター設立に関する日本・フィリピン間協定【昭和39年7月~45年9月、1冊】
(4) 日英間郵便関係諸協定雑件【昭和26年3月~34年3月、1冊】
(5) 日韓航空協定関係【昭和41年3月~43年7月、3冊】
(6) 日本・中南米諸国間航空協定関係雑件【昭和27年12月~28年11月、1冊】

9.多数国間条約(金融関係)

(1) アジア開発銀行関係(ADB)【昭和30年7月~42年8月、1冊】
(2) 同上 設立関係【昭和39年7月~42年5月、5冊】
(3) 同上 準備会議関係【昭和40年8月~40年11月、1冊】
(4) 同上 閣僚級会議関係【昭和40年11月~41年1月、1冊】
(5) 同上 本店所在地問題【昭和40年8月~40年10月、1冊】
(6) 同上 設立協定関係【昭和40年10月~41年10月、3冊】
(7) 同上 設立準備委員会関係【昭和40年12月~41年9月、1冊】
(8) 同上 拠出及び加盟関係【昭和40年6月~42年12月、1冊】
(9) 同上創立総会関係【昭和41年5月~41年12月、2冊】
(10) 同上特別基金関係【昭和40年12月~43年12月、1冊】
(11) 同上理事会関係【昭和40年12月~42年8月、1冊】

BACK | 目次


外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省